冬に欠かせないのが暖房器具。部屋を暖めるのに欠かせませんよね。暖かさは最重視したいポイントですが、冬場はずっと部屋の中に置いて使うものだから、できればデザインにもこだわりたいもの。インテリアに馴染むものや可愛い色や形は使っていても気分が上がりますよね。
今回はLIBLOOM編集部がおしゃれな電気ストーブを紹介します。暖かくてデザインにこだわったものばかりで、早く寒くならないかなと思ってしまうようなものばかりです♪
電気ストーブはワンシーズン使うものだからデザインにこだわりたい
家電を選ぶ時って、どうしても機能性や省エネなどを重視してしまいがち。でも、機能性が高いことに加えて、デザインのいいものもけっこうあるんですよ。冷暖房機器は、シーズン中は部屋に出して使うもの。見た目もおしゃれなものがいいですよね。

おしゃれな電気ストーブを選ぶポイント
レトロなデザインは電気ストーブ自体がアクセントに
昔っぽいデザインの電気ストーブはそれ自体が可愛らしく、存在感があります。部屋に置いて使うとインテリアのポイントになります。
色にもこだわりたい
家電というと白を基調としたものやアイボリー、黒、茶、など、どんな部屋でも馴染むような定番の色が多いですが、あえて違う色を選ぶことで一味違うセンスでまとめることもできます。
また、ピンクやブルー、グリーンを基調とした部屋ならそれに合わせて電気ストーブを選ぶこともできます。
もちろん暖かいもの!
デザインばかりにこだわって、なかなか暖かくならない、見た目だけで全然使えないなんていうのはダメ!もちろんしっかり暖かくなる電気ストーブを選びましょう。
おしゃれな電気ストーブのおすすめ人気ランキングベスト5!
5位:スリーアップ レトロストーブ ノスタルジックDST-1730。
ノスタルジックという名前の通り、レトロ可愛い電気ストーブのスリーアップのレトロストーブ ノスタルジックDST-1730。部屋のアクセントにぴったりのデザインです。色もホワイト・ウォールナット・サックスの落ち着いたインテリアに馴染むカラーが揃っています。
大きさ | 412×303×171 mm |
重量 | 2.1 kg |
消費電力 | 800W/400W |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインが良く狭い部屋で使うにはおしゃれで良い。価格以上に満足している。
- 6畳ぐらいなら十分です。タイマーをつけるとジッジとレトロな音もして気に入ってます。
悪い口コミ
- 部屋全体を暖めるのは無理。
- タイマーのジリジリ音が気になる。
4位:日本エー・アイ・シー Aladdin(アラジン) CAH-G42GA
こちらもデザインがレトロ可愛いアラジンのCAH-G42GA。遠赤グラファイトヒーターなので瞬時に暖まり体の芯までぽかぽかになります。
色は優しいグリーンとホワイト。外を覆うガードが見た目も可愛くさせていますが、これによって燃えやすいものが直接ストーブにかかるのを防いでくれます。
大きさ | 190×548x×190 mm |
重量 | 1.6 kg |
消費電力 | 400W/200W |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- アラジンだからデザインが良くて気に入っている。
- 400Wで電気代が少ないのが嬉しい。
- デザインはレトロだけれど、機能はバッチリ。
悪い口コミ
- 消し忘れスイッチやタイマーが欲しい。
- タイマー機能があるといい。
3位:コイズミ KKS-0683
人気のコイズミのペンシル型グラファイトヒーターKKS-0683。今年は鮮やかなカラーバリエーションです。ブラック・ベージュ・レッド・ブルーの4色。遠赤外線でぽかぽか。スリムな縦型ペンシルデザインで場所を取らないのであらゆる場所で素早く暖めてくれます。
大きさ | 250×636×250 mm |
重量 | 1.2 kg |
消費電力 | 600W/300W |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインと色が可愛い!インテリアにもちょうどいいです。
- 2台目です。前回はパステル系のカラーだったけど、今回の色も気に入っています。
悪い口コミ
- タイマーがあるといい。
- コードがもう少し長いと脱衣所で使いやすい。
コイズミ KKS-0673を実際に使ってみました
こちらは類似のKKS-0673のレビューですが参考にしてくださいね。

2位:日本エー・アイ・シー Aladdin CAH-2G92A
こちらも縦型グラファイトのアラジンのCAH-2G92A。スリムなので色々なシーンで活躍します。また、トップ部分にダイヤルがあるのでデザインもシンプル。ダイヤルはデジタルで光るので夜の使用も安心です。
大きさ | 300×884×300 mm |
重量 | 3.5 kg |
消費電力 | 200W~900W(ダイヤル式) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- スリムでデザインも良し、操作もシンプルでわかりやすい。
- 立ち上がりも早く、W数をダイヤルで細かく調整できるので良い。
悪い口コミ
- 計算すると1時間25円程度の電気代になるがオール電化だとちょっと高いかな。
- 見た目よりも意外と重い。
1位:スリーアップ CLASSIC -70’s- RT-T1845G
LIBLOOM編集部が選んだおしゃれな電気ストーブの1位はスリーアップのCLASSIC -70’s- RT-T1845G。昔からある石油ストーブのようなレトロ可愛いデザインですが遠赤外線のカーボンヒーター なのですぐに暖か。インテリアの一部になる電気ストーブです。
大きさ | 190×450×205 mm |
重量 | 2.3 kg |
消費電力 | 600W/300W |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインが可愛くて決めました。すぐに暖かくなってとっても便利です。
- インテリアに合うものを探していましたが、これはデザイン・コスパとも抜群です。
悪い口コミ
- 電源コードがもう少し長いといい。
- タイマーが欲しい。
おしゃれレトロなストーブ 比較表
サイズ | 重量 | 消費電力 | コード長さ | 電気代 | |
スリーアップ DST-1730WL ![]() |
412×303×171 mm | 2.1 kg | 800W/400W | 1.5m | 約21.6円(800W・1時間あたり) |
アラジン CAH-G42GA ![]() |
190×548x×190mm | 1.6 kg | 400W/200W | 2.3m | – |
250×636×250 mm | 1.2 kg | 600W/300W | 約1.5m | – | |
アラジン CAH-2G92A ![]() |
300×884×300 mm | 3.5 kg | 200W~900W | 1.8m | – |
スリーアップ クラシック 70’s RTT1845 ![]() |
190×450×205 mm | 2.3 kg | 600W/300W | 1.5m | 約16.2円(600W・1時間あたり) |
電気ストーブ Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
おしゃれな電気ストーブで冬も楽しく♪
いかがですか?季節家電はその時期ずっと使うものなので、デザインもインテリアに合うものを選びたいですよね。デザイン重視になるとどうしても機能的に我慢しないといけない…なんておもっていませんか?
どちらも兼ね備えた商品が今はたくさんあるのでぜひお気に入りの優れた電気ストーブをゲットしてくださいね♪
▼電気ストーブの詳しいレビューはこちらをチェック
