パソコンやスマホの普及によって目が慢性的に疲れている人が多くなっています。目を酷使し続ける現代人にとって、目のケアはとても大事ですよね。
そういった時代の背景もあり、日本でも大手メーカー Panasonicからアイマスク型の「目もとエステ」という商品もリリースされています。
目もとエステ
目をスチームで心地良く温め、爽快感が得られると話題の商品ですが、こちらのライナップは1~3万円と日本製はやはり高額です。
しかし、日本製に拘らず、Amazonや楽天などで販売されている中華のアイマッサージャーまで選択肢を広げると、3000円~6000円までぐらいの価格帯で数多く販売されています。
中華製品といえば、毛嫌いする人も多いですが、「安かろう悪かろう」は昔話。中華の製造技術は日本の大手企業の最新機器の製造を担っているのも事実です。(実際私も2つほど中華製品を買っていますが機能はもちろん、価格はかなり安価です。レビューも掲載していますのでご覧くださいね。)
今回は日本製の高額なアイマッサージャーではなく、まずは手始めにもっとリーズナブルにアイマッサージャーを試したい人向けに6,000円以内で購入できるコスパの良いものを中心にご紹介していきます。
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- アイマッサージャーには3つの特徴がある!
- アイマッサージャーを選ぶポイント4つ
- 売れている6000円以下のアイマッサージャー10商品比較表
- 私が買ったのはコレ!レビュー付
⇒LIworld TAK-2 アイマッサージャー
アイマスク型 アイマッサージャーの3つの機能
まずアイマスク型のアイマッサージャーってどういうことができるの?という疑問についてですが、中国製のアイマッサージャーには基本的な以下の3つの機能が備わっています。
販売するメーカーが異なっていても、製造する工場は同一のものが多いので、おおまかな仕様はほどんと一緒になります。
1.温熱機能
目の周りを保温してくれる機能です。パッド部分が38-42℃程度の温度になり、目と目元を包み込みこんで、目の疲れを和らげてくれます。アイマッサージャーにとってはキモの機能といえますね。
2.マッサージ機能
内部のパットは3パターンのマッサージ機能がついています。
- 手揉みローラーが内蔵されていて、目の周囲の筋肉を揉みほぐします。
- エアパックが膨らむことにより、指圧のように適度に目元を圧迫します。
- 振動により目の周りの老廃物を流しやすくします。
以上が基本的なマッサージ機能です。この機能と温熱機能が組み合わさって、目の症状に合わせたマッサージのモード設定が用意されています。
3.音楽機能
直接は目の機能改善とは関係はないのですが、マッサージをしているときに心地よい音楽が流れ、リラックス効果を演出するような機能が付いています。
音楽機能については、もともとアイマッサージャーにセットされている決まった曲が自動的に流れるタイプのものと、スマホやパソコンをBluetoothで繋いで自分の好きな曲などを流せるものと2つのパターンがあります。
ただ、曲についてはアイマッサージャーを通して流さなくても、スマホで流せば済む話なので、個人的にはそこまで重要視する機能ではないと思います。
6,000円以下の人気のアイマスク型 アイマッサージャー10商品を徹底比較
最近発売された6,000円以下のアイマスク型 アイマッサージャーを比較表にまとめてみました。基本的な機能は一緒なのですが、細かい点で微妙に差別化しているポイントが4つあります。
1.マッサージモード
アイマッサージャーは基本機能の揉む、押す、振動、そして温め機能の4つを組み合わせたマッサージのモード運転を備えています。例えば、「エア機能+温め機能」を同時に行うようなモードや「エア機能+振動機能+温め機能」といったようなモードがあります。これらの組み合わせで自分の好みのマッサージを選択して目をリフレッシュさせます。
モード数や組み合わせ、強弱の調整が可能など、メーカーによって少し特色を出しているところがあります。
2.温度調整
おおよそのアイマッサージャーは温度設定が38-42℃となっていますが、温度の切り替えができるものがあります。人によって、もっと熱い方が良いとか、じわりと低い温度でマッサージしたいなど好みはそれぞれですから、調整できた方がより満足度は高いですね。
3.連続使用時間と稼働時間
殆どのアイマッサージャーは1回の稼働時間が15分設定になっています。これを続けて何度も行うことができますが、連続使用時間は1回15分のモード運転を充電をせずに何回できるかが目安になります。バッテリー容量はメーカーによって様々ですが、連続仕様運転については90分のものが大半を占めます。
4.Bluetooth機能
スマホから好きな曲などをアイマッサージャー経由で聴けるという機能です。
商品名 | モード | 温度調整 | 連続時間 稼働時間 |
Bluetooth | 価格(19年4月現在) |
---|---|---|---|---|---|
5 | なし 38-42℃ |
150分 15分 |
〇 | 4,620円 | |
LIKII |
4 ※強弱あり |
なし 38-42℃ |
90分 15分 |
〇 | 5,380円 |
REAK |
5 | なし 38-42℃ |
90分 15分 |
〇 | 4,500円 |
2020年モデルREAK |
5 | 2段階 高:38℃ 低:42℃ |
180分 15分 |
〇 | 5,920円 |
![]() コノビヤ |
5 | なし 38-42℃ |
90分 15分 |
〇 | 7,333円 |
LIworld TAK-2 |
6 | 2段階 高:44℃ 低:40℃ |
60分 15分 |
〇 | 6,480円 |
LIworld |
5 | なし 40℃前後 |
不明 15分 |
× | 6,180円 |
EYER |
5 | なし 38-42℃ |
90分 15分 |
なし | 3,059円 |
Wimaha |
5 | なし 38-42℃ |
90分 15分 |
〇 | 3,650円 |
LIworld TAK-2 アイマッサージャー
殆どの中国製のアイマッサージャーの機能が似たり寄ったりの中で、この「LIworld TAK-2」だけは温度調節が可能です。(20年1月現在)他のアイマッサージャーが38-42℃の範囲で温めることができないところを、高温設定で44℃、低温設定で40℃と調整できるのは使用頻度が高い嬉しい機能といえます。
僕もアイマッサージャーは使用していますが、調整したいときって割とあるもんです。夏場だと少し熱く感じるので、もっと温度を下げてじんわり温めたかったり、逆に、冬場はもっと熱めにしたかったりするので、2段階の調整があるだけでも有難いです。
また、マッサージのモードも6つありますし、このモード運転についても強弱の設定ができるところも嬉しいポイントです。他のアイマッサージャーはマッサージの強弱設定がないものが多く自動運転が大半です。ここも強弱で力配分を設定できるとなると、より好みのマッサージが可能になると思いますよ。
ただ、反面、連続使用時間が60分と短めです。しかし、普通に使用する分には連続で使用したとしても30分ぐらいなので、一回充電するごとに小まめに充電すれば良いだけなので、そこまでデメリットにはならないと思います。
値段は少し高いです。高い分の性能はありますが、初めてアイマッサージャーを試したい人はもう少し安価なモデルでもいいかもしれませんね。(僕も買っていますが温度調整はなくても目のリフレッシュにそこまで差異はないです。)
目元エステ マッサージ器 目元マ ッサージャー 目元マッサージ機 アイマッサージャー 目もとエス テ ホットアイマスク 疲れ目 眼 精疲労 家電 LIworld TAK-2
温度調整可能 | 高温設定で44℃、低温設定で40℃で調整できる |
リズム調整可能 | リズムも強弱で調整できる |
Bluetooth付 | スマホやパソコン経由で好きな音楽を流せる |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 眼精疲労や血行不良に効きそう。
- Bluetoothで好きな音楽が聴けるので癒し効果が高まる
- 指圧がこめかみまでほぐしてくれるので良い。
悪い口コミ
- 白内障・緑内障がある人は使えない。
夫の誕生日プレゼントに買いました。試したところそういえば目が軽くなったし、明るくなったと喜んでくれました。
アイマッサージャーのスタンド。
1日の疲れた目を癒しリラックスできます。
実際にLIworld TAK-2を購入してみました
機能的に優れているLIworld TAK-2を1位にしたので、実際に購入してレビューしてみました。
▼アイマッサージャー LIworld TAK-2の口コミ・レビュー|最新の目元マッサージ器

アイマッサージャー Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら
まとめ
いかがでしたか?
目の疲れやパソコン仕事の合間などでリフレッシュできるアイマッサージャーはあなたの日常で、かなり役に立ってくれるのではないでしょうか。
特にホットタオルなどを使って、目を温めていた方はアイマッサージャーを一度試してみることをお勧めします。レンジでいちいちチンしなくていいですし、冷めませんからね。
ずっと一定の温度で目を温め、程よく締め付けてマッサージまでしてくれますから、目の奥からリフレッシュできますよ。ぜひ一度、試してみてくださいね。
▼【第2弾】REAK 目元マッサージャーのレビュー|パソコン目疲れグッズ一押し!ピントや焦点合わないならコレ!

▼REAK 目元マッサージャーの口コミ・レビュー|眼精疲労や疲れ目にアイマッサージャー効果的♪
