アウトドアブームに合わせて、ランタンの注目度が上がっています。ランタンってどれも同じでアウトドアにしか活用できないのでは?と思っていませんか。
アウトドアで使うランタンはもっとおしゃれなものを使いたい!おしゃれなランタンを家の中でインテリアとして取り入れたい!そんな方は必見です。
火を使わない安全で、しかもおしゃれなLEDランタンを厳選して10選ランキングでご紹介します。
中にはこんな機能も!?というLEDランタンをランキングに入れてみました。おしゃれなLEDランタンの利用例も合わせてご紹介します。
- おしゃれなランタンを楽しむ
- LEDランプの明るさの目安
- おしゃれなLEDランタン活用法
- おしゃれなLEDランタン★おすすめランキング10選
- 10位★コールマン CPX6リバーシブルLEDランタン
- 9位★コールマン パーソナルフロステッドLEDランタン
- 8位★キャプテンスタッグ アンティーク暖色LED ランタン
- 7位★Landport(ランドポート) ソーラーパフ
- 6位★Kichler Bluetoothスピーカーランタン 49500BKTLED
- 5位★MoriMori LED ランタンスピーカー 充電式
- 4位★スノーピーク(snow peak) ほおずき ゆき ES-070WH ホワイト
- 3位★ベアボーンズリビング フォレストランタン LED2.0
- 2位★テントファクトリー クラシックLEDランタン
- 1位★BRUNO(ブルーノ) BIG LEDランタン BOL002-IV
- おしゃれなLEDランタン比較表
- ランタン/Amazon ・楽天の売れ筋ランキング
- おしゃれなLEDランタンを幅広く活用しましょう
おしゃれなランタンを楽しむ
アウトドアで必需品のランタンをもっと幅広く、活用してみませんか。アウトドアというと、何となく男性主体で楽しむものというイメージもなきにしもあらず。
でも、ランタンをアウトドア以外でも、日常のおしゃれアイテムとして家の中にも取り込んでみることをお勧めします。
ランタンにはいくつか種類もあります。ここでおすすめするのは、おしゃれなLEDランタンです。
ランタンの種類
- LEDランタン
- キャンドルランタン
- ガスランタン
- ガソリン・灯油ランタン
ランタンにはこのような種類があります。アウトドアに普段から、慣れていない方でも気軽に楽しめるものとしておすすめするランタンは、LEDランタンとキャンドルランタンです。
▼おしゃれなキャンドルランタンの記事はこちらをどうぞ

LEDランタンをおすすめする理由
LEDランタンをおすすめする理由の第一は、「安全・簡単」という点です。
メリット・デメリットも見ていきましょう。
- コスパ面で◎
- 取り扱いが簡単
- 火を使わないので安全
- アウトドアでメインランタンとしては明るさが弱い
- 照らす範囲が狭い
アウトドア以外の場面で、取り扱いが簡単&火を使わないので安全です。特に家で使うなら、おしゃれなLEDランタンが使い勝手がいいんです。
LEDランタンを使うにあたって知っておいた方がいいのは、明るさの目安です。私たちが慣れているワット(W)とは、違うのでご紹介します。
LEDランプの明るさの目安
明るさの目安として、ワット(W)とルーメン(lm)を比べるための対応表はこちらです。
一般電球タイプE26口径 ワットW | 電球型LEDランプ ルーメンlm |
20W相当 | 170lm |
30W相当 | 325lm |
40W相当 | 485lm |
50W相当 | 640lm |
60W相当 | 810lm |
80W相当 | 1160lm |
小型電球・ボール電球などの対応は数値が変わりますので、参考元をご覧ください。 参考元:一般社団法人 日本照明工業会「電球形LEDランプ性能表示等のガイドライン」」(日本照明工業会ガイドB-008)
このような明るさの目安を知っておくと、家の中で使う場合、とても便利です。
おしゃれなLEDランタン活用法
アウトドア
アウトドアでは、火を使わないメリットを生かして、テント内で使う際に適しています。
あとは、150lm~400lmの明るさのものでしたら、テーブルランタンとしても使いやすいです。
玄関
View this post on Instagram
玄関に使うLEDランタンもおしゃれです。靴箱の上においてもいいですね。
リビング
View this post on Instagram
ランタンは手に持つところがあるので、吊るすことも可能です。部屋の中でランダムに吊るしてみてもいいでしょう。
キッチン
キッチンにもおしゃれなLEDランタンはいかがでしょう。
快適な雰囲気のキッチンにも、意外とレトロ感あるおしゃれなLEDランタンはマッチします。
では、おすすめするおしゃれなLEDランタンをランキングでご紹介します。
おしゃれなLEDランタン★おすすめランキング10選
10位★コールマン CPX6リバーシブルLEDランタン
10位におすすめするのは「コールマン CPX6リバーシブルLEDランタン」です。
テントで使用したときは、反射効果が働き、周りを広い範囲で照らしてくれて、やさしい明かりで癒される雰囲気を作ってくれます。
- NIGHT LIGHTの明るさ調整あり
サイズ | 約直径13×高さ29.5cm |
重量 | 約775g |
光源 | LED |
電源 | 単一形他乾電池×4 |
良い口コミ・悪い口コミ
キャンプいきたさのあまり暗い庭でわざわざ酒をのむやつになってる
コールマンCPX6の安心感たるや pic.twitter.com/a7r7vyO2wl— チキン・ハスカール (@Forest_farb) June 3, 2018
良い口コミ
- 雰囲気作りにNIGHT LIGHTの明るさがとてもいいです。
- レトロなデザインがインテリアとしても素敵です。
悪い口コミ
- あまり明るくないので、実用的ではありませんが、テーブルランタンとして雰囲気作りにはいいかもしれません。
9位★コールマン パーソナルフロステッドLEDランタン
9位におすすめする「コールマン パーソナルフロステッドLEDランタン」は、雰囲気はアウトドアにピッタリですが、マンションのベランダや、庭で使ってもおすすめのデザインです。
- 電池の持ちが良い
サイズ | 約直径14×高さ24cm |
重量 | 約650g |
光源 | LED |
電源 | 単一形乾電池×4本 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- コールマンというブランドで信頼して購入しました。照度も十分満足しています。
- 災害時用にも、アウトドアでも十分な明るさとしていいと思います。
悪い口コミ
- メインランタンとしての明るさはないです。
8位★キャプテンスタッグ アンティーク暖色LED ランタン
ランタンというイメージのデザインなら、「キャプテンスタッグ アンティーク暖色LED ランタン」がおすすめです。
LEDランタンの安全という利点を最大に生かして、テント内、インテリアとして活用場所は無限です。
- 明るさ調整可能
サイズ | 外径:約外径12.0×高さ22.0cm |
重量 | 約230g |
光源 | LED |
電源 | DC6V 単3乾電池4個 |
良い口コミ・悪い口コミ
Amazonで衝動買い(2)
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ランタン アンティーク 暖色 LEDランタン』
1700円程度コレもアンティーク風で雰囲気あって良いネ!単3電池で使用出来るのだ
(๑•᎑<๑)やはり薪風電気ストーブとシーリングライトが欲しくなるな…… pic.twitter.com/am71BIcuIr
— タカヤ改 (@takaya_axela) December 31, 2019
良い口コミ
- 最大の明るさでは本を読むには明るすぎる程ですが、調整もできるので便利です。
- アンティーク調のデザインがおしゃれで気に入っています。
悪い口コミ
- お手頃価格の通り、ちょっと安っぽい感じがします。
7位★Landport(ランドポート) ソーラーパフ
7位におすすめする「Landport(ランドポート) ソーラーパフ」は、ランタンらしくないデザインが魅力。インテリアにも使いやすいと注目を集めています。 アウトドアでも日中は外にぶら下げて充電し、夜にテント内やテーブルランタンとして使えて重宝します。 何よりの特徴は、収納時にぺったんこになるところです。持ち運びに便利で邪魔になりません。
- ソーラー充電式
- 収納時コンパクトで持ち運び便利
サイズ | 使用時/11×11×11cm 収納時/直径11×11×1.5cm |
重量 | 75g |
光源 | LED |
電源 | ソーラー充電式 |
良い口コミ・悪い口コミ
軽く押さえるだけでぺったんこに。
コンパクトに折りたためるソーラー充電式ランタン。防水仕様になっているので、屋外での突然の雨や水上で波飛沫がかかっても大丈夫です。約8時間でフル充電、強で6時間、弱で12時間点灯します。
「ランドポート ソーラーパフ 3,400円+税」(8F・防災) pic.twitter.com/YGNNlv4BGZ— 東急ハンズ札幌店 (@Hands_Sapporo) August 1, 2019
良い口コミ
- 日中、日に当てて充電しておけば、夜の間は最長で6時間は持つので十分でした。
- 充電式なのでコスト的にも満足です。
悪い口コミ
- 思ったよりも小さめで明るさも暗かったです。
6位★Kichler Bluetoothスピーカーランタン 49500BKTLED
Bluetoothを使用ワイヤレススピーカーとして使えるKichler Bluetoothスピーカーランタン 49500BKTLEDを5位でおすすめします。
LEDランタンとしては価格帯は上がってしまいますが、Bluetoothワイヤレススピーカーとして十分な活用が期待できます。家で、野外でも幅広いシーンで使えるLEDランタンとしていかがでしょう。
- bluetooth スピーカー兼用ランタン
サイズ | 20.3×20.3×48.3 cm |
重量 | 2.72kg |
光源 | LED |
電源 | |
備考 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
Let’s talk lanterns, specifically this one from Kichler. It’s portable, so it can go anywhere, and includes a Bluetooth audio speaker, so you can take your tunes with you! Pick one up from us this weekend and save 20%, too. 💡: Kichler 49500BKTLED#o… https://t.co/qv2dNj83XO pic.twitter.com/NnNazl3got
— LightsOnline.com (@lights_online) June 29, 2018
現時点で投稿されている口コミはありません。
5位★MoriMori LED ランタンスピーカー 充電式
ランタンとしてだけではなく、USB bluetooth スピーカー兼用で注目されているのが、MoriMori LED ランタンスピーカー 充電式です。
アウトドアで使っても、スマホなどから、Bluetooth接続して、音楽を聴いたりが可能!しかも同時にテーブルランタンとしても使えます。
- USB bluetooth スピーカー兼用ランタン
- 5時間~最大7時間の連続音源再生&ライトアップ可能
サイズ | 11.0×27.0cm |
重量 | 500g |
光源 | 調光可能LED (2000K相当) |
電源 | 内臓リチウムイオン充電式電池 |
消費電力 | 5w |
備考 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とてもいいです。赤ちゃんの授乳の時に使おうと購入しましたが、音楽も聴けるので自分のためにも重宝しそうです。
悪い口コミ
現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
4位★スノーピーク(snow peak) ほおずき ゆき ES-070WH ホワイト
スノーピーク(snow peak) ほおずき ゆき ES-070WH ホワイト
4位におすすめするのは、かわいいと評判の「スノーピーク ほおずき」です。 シリコンシェードを通しての明かりが癒しの明るさになっています。
- 音に反応する「おやすみモード」&「ゆらぎモード」
- 無段階調光
サイズ | 107x87mm(コード部を含まず) |
重量 | 165g |
光源 | LED |
電源 | 単3型アルカリ乾電池3本、 外部指定電源:5V・ 500mA(USB micro B コネクタ使用)、 ほおずき充電池パック(別売り) |
良い口コミ・悪い口コミ
今回のキャンプで初投入ギア!
ユニフレームの焚き火テーブルみたいなやつ!
スノーピークのたねほおずき!
そしてあの焚き火台だァーー!(どーん!) pic.twitter.com/GxYjs8Tr1a— さくさん (@Denjin2501) November 30, 2019
良い口コミ
- ろうそくのような揺らぎ機能の明るさがとても気に入っています。
- すごく明るい明るさと、やさしい明かりで重宝します。
悪い口コミ
- 初め、スイッチの入りがよくなかったです。
- おいておくと、灯り自体は雰囲気がありますが、周りしか明るくないです。
3位★ベアボーンズリビング フォレストランタン LED2.0
「ベアボーンズリビング フォレストランタン」は見た目、燃料ランタンのようなリアル感というデザイン性で人気です。アウトドアシーンだけではなく、災害時の備えとして、また家の中で使っても◎
明かりの範囲も広く重宝すること間違いなしです。
- 人気のデザイン性
サイズ | (約)直径15.2×高さ24.13cm |
重量 | 約750g |
光源 | LED |
電源 | 8Whリチウムイオン電池 充電時間 4~6時間 |
良い口コミ・悪い口コミ
View this post on Instagram
良い口コミ
- 見た目も安っぽさがなくキャンプでもおしゃれに使えます。思ったより、周りが明るいです。
- 災害時用として購入しましたが、おしゃれなので玄関に飾っています。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
ベアボーンズリビング フォレストランタン LED2.0 のレビュー記事はこちら
「ベアボーンズリビング フォレストランタン LED2.0」を実際に購入して使われている方を取材した記事はこちら!
購入を検討されている方は是非、参考にしてみてください。
2位★テントファクトリー クラシックLEDランタン
テントファクトリー ランタン クラシック LED ゴールド TF-CLED390-GLD
暖色の明かり220ルーメンで、真っ暗な中でもちょっと大きめなサイズが存在感を出してくれる「テントファクトリー クラシックLEDランタンを4位におすすめします。
- 高さ33.5cm大きめLEDランタン
サイズ | 上部直径21.8×下部直径12×高さ33.5cm |
重量 | 1.02kg |
光源 | LED |
電源 | 単一乾電池×6本 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザイン、雰囲気はとてもいいです。
- 少し大きめですが、小さな子供がいるところでも安全・安心です。
悪い口コミ
- 底の電池蓋のスクリュー式の部分がもう少し大きめじゃないとぶつけただけで外れやすいです。
- 結構、電池の消耗が早いです。
1位★BRUNO(ブルーノ) BIG LEDランタン BOL002-IV
おしゃれな家電ブランドのBRUNO(ブルーノ)からもLEDランタンが登場しています。
1位におすすめするのは「BRUNO(ブルーノ) BIG LEDランタン BOL002-IV」です。
吊るし用のハンバー付なのでインテリアとして、部屋のワンポイントに使ってみませんか。
- LEDライト:14灯タイプ
サイズ | 約横17.8×奥行14×高さ30cm |
重量 | 約650g |
光源 | 電球色LEDライト(14灯) |
電源 | 単一形乾電池×2 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 最大にすると明るさも結構あるので、夜中の子どものおむつを替えるとき用に購入したかったのでとてもいいです。デザインもおしゃれです。
- 思っていたより、明るさもあって調整もできるのでいいです。
悪い口コミ
- 最少の光量でろうそくのような感じにならないところが残念です。
おしゃれなLEDランタン比較表
名称 | 明るさ(lm) | 連続使用時間(h) | 特記 | 判定 |
---|---|---|---|---|
コールマン CPX6リバーシブル ![]() |
約350lm | ●乾電池使用時 約15~約270h ●CPX6使用時 約4~約27h |
– | |
コールマン パーソナルフロステッド 170-9449 |
約166lm | Hi:約86h Low:約108h |
– | |
キャプテンスタッグ M-1328 ![]() |
記載なし | 8h~約24h | – | |
solar puf 15WL ![]() |
弱/60lm 強/90lm |
弱/12h 強/6h |
||
Kichler 49500BKTLED ![]() |
250lm | – | スピーカー◎ | |
フォレスト LED ランタンスピーカー USB bluetooth ![]() |
30lm | – | スピーカー◎ | △ |
スノーピーク ほおずき ゆき ES-070WH ![]() |
100lm |
10h |
||
ベアボーンズ フォレストランタン LED2.0 BB20230003 ![]() |
5-200lm | Lowパワー:80h Hiパワー:3h |
8Whリチウムイオン電池内臓 | 〇 |
テントファクトリー ランタン クラシック TF-CLED390-GLD ![]() |
ノーマル:220lm エコモード:約70lm |
ノーマル:約21h エコモード:約90h |
– | 〇 |
BRUNO BOL002 ![]() |
記載なし | 約100h | – | 〇 |
判定は、純粋におしゃれ度と機能面での判定で決めています。おしゃれなだけではなく、実用性も満足いくLEDランタンです。
5位と6位に登場しているbluetooth スピーカー兼用ランタンは、見た目のおしゃれ度も◎で機能としても幅広く活躍しそうなランタンでしたが、口コミが現時点で投稿されていない(少ない)ことから、このランキングに。
ランタン/Amazon ・楽天の売れ筋ランキング
おしゃれなLEDランタンを幅広く活用しましょう
おしゃれなLEDランタンはいろいろなデザインのものが登場しています。どんなシーンで使うかによっても選ぶデザインが変わってくるでしょう。
ここでご紹介したおしゃれなLEDランタンのおすすめランキングが、アウトドアで、または普段の自宅での生活の中でも活用できるおしゃれなLEDランタン選びの参考にしてみてください。
▼ランタンの詳しい記事はこちらをどうぞ

▼その他のLEDランタンおすすめランキング10選の記事はこちらをどうぞ
