災害時の備えとして大注目されているカセットボンベで使えるコンロ!あなたの家庭ではお持ちでしょうか。
地震など、災害に遭ってしまった時に電気やガスが止まってしまったら…。お湯を沸かすことやちょっとした調理もできないという状況になります。
そこで注目されているのが、カセットガスボンベで使える調理器具の「カセットガスコンロ」です。
実際に被災地でも「お湯が沸かせた!」「食材を焼いて調理できた!」など、使える!と大絶賛されたアイテムです。
オール電化の家庭では、停電になったらすべてアウト!もちろんガスを使用している家庭でもガスが止まったら同じです。そんな時でも、カセットガスコンロが1台あるだけで、できることの幅が広がるでしょう。
ここでは、いざという時のために準備したい、コスパの良いカセットガスコンロのおすすめを紹介します。価格も安くて、持っておいて損はないですよ!
災害の備えで大活躍する「カセットガスコンロ」
View this post on Instagram
ご自宅にカセットガスコンロはありますか?鍋料理などで使っている家庭も多いでしょうか。
巷では、被災したときのための備えの重要性が改めて見直されています。基本的にそろえておいた方がいいと言われているものの他にも、実際に災害に遭われた方から「意外とこれがあって助かった」「こういうものが欲しかった」という話を聞くことがあります。
そんな声の中から、停電に対しての備えとして注目されているのが「カセットガスコンロ」です。災害でライフラインが寸断されてしまった時の備えとして、カセットガスコンロを備えの中に加えませんか。
災害時に役立つと聞いて、もう一度、購入しようと思っていたところです。
カセットガスコンロのメリット・デメリット
カセットガスコンロのおすすめ商品を紹介する前に、まずは特徴をおさらいしましょう。ガスコンロには素晴らしいメリットがあり、もちろんデメリットもあります。
- 電気不要で停電の時もカセットガスがあれば使える
- 屋内・屋外で使える
- コンパクトで持ち運び・収納に困らない
- 低価格で用意できる
- 火力も十分で調理も可能
- 災害時、停電の時には最小限の暖房になる
- カセットガスの用意が必要
- 大きな鍋は使えない
- 外で使う場合、風の影響を受ける
- 二つくっつけて使えない
普段のご家庭の中でIHを使っていたり、オール電化のご家庭は特に、カセットガスコンロを備えとして準備されるといいでしょう。
低価格カセットガスコンロ比較表
低価格でおすすめ出来るカセットガスコンロを比較してみます。
低価格は2,000~3,000円台でお手軽に購入できるものを対象にしています。
名称 | サイズ | 本体重量 | ガス消費量 | 最大発熱量 | 連続燃焼時間 | 点火方式 | 価格 | 判定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キングキャンプ KG2763 |
343 284 113mm |
1.5kg | 160g/h | 電子点火 | ¥3,680 | |||
イワタニ CB-EPR-1 |
H89 W334 D274mm |
約1.5kg | 約210g/h | 2.9kW | 約72分 | 圧電点火 | ¥3,680 | 〇 |
イワタニ CB-JRC-PSD |
H81 W279 D185㎜ |
約1.0kg | 1.86kW | 約112分 | 圧電点火 | ¥3,450 | 〇 | |
イワタニ CB-SS-1 |
H84 W335 D275mm |
約1.3kg | 約236g/h | 約70分 | ¥3,395 | ◎ | ||
イワタニ 達人スリムII |
H8.4 W33.8 D27.5cm |
約1.2kg | 3.3kW | 約70分 | 圧電点火 | ¥3,300 | ||
ニチネン KC-326 |
H10.6 W33.5 D27.5cm |
1.8kg | 250g/h | 3.5kW | 約60分 | ¥3,218 | ||
キングキャンプ KG2760 |
245 203 100mm |
1.1kg | 140g/h | 電子点火 | ¥3,180 | |||
ニチネン KC-326 |
H9.9 W33.7 D28cm |
1.9kg | 203g/h | 2.6kW | 約74分 | 圧電点火 | ¥2,709 | △ |
グリーンウッド GC-TH1 |
330 280 106mm |
約1.1kg | ¥2,575 | △ | ||||
アイ・システム ZA-8M |
H9.9 W34.9 D27.3 |
約1.4kg | 約70分 | 圧電点火 | ¥2,478 | 〇 |
安さ1番!低価格カセットガスコンロ★おすすめ3選
カセットガスコンロはあくまでも災害時の備えとして考えている方におすすめするのが、安さ1番!価格面を重視したカセットガスコンロです。 おすすめを3選紹介します。
3位★ニチネン カセットコンロ マイコンロ・エコ 省エネタイプ KC-315
省エネでこの価格!という点でおすすめの「ニチネン KC-315」です。内炎式バーナーで無駄な炎を抑えて省エネ設計になっています。 ガス消費量18%ロスということです。
- 内炎式で高火力・高効率の省エネタイプ
サイズ | 幅33.7×奥行28×高さ9.9cm |
本体重量 | 1.9kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 3000円を切るのに、しっかり省エネタイプというのがいいと思います。
- ガスが止まったり、停電の時に重宝します!
- 他のカセットガスコンロと比べると、炎の出方に無駄がなくいのに火力もあります。
悪い口コミ
- デザイン的に劣るように思えます。
- スリムタイプのガスコンロと比べると厚さは結構あります。
Twitterの評判
今日(時間的には昨日)、ヨドバシで見つけたカセットコンロ。ニチネンて名前のメーカーで、イワタニで絶滅した内炎式ミニコンロと似た形のものがあった。チコ(左)とチコⅡ(右)らしい。#キャンピングツール pic.twitter.com/BZtfqx4M09
— けびにゃ😹🐾福がくるきっとくる (@kbn2501ya) November 13, 2019
2位★グリーンウッド カセットコンロ ブラウン GC-TH1
低価格で薄型なら「グリーンウッド カセットコンロ ブラウン GC-TH1」がおすすめです。 火力の面でも満足度が高いカセットガスコンロです。
- 薄型タイプ
- 安全装置:圧力感知ガス遮断方式
- 五徳までの高さ78mm
サイズ | 330×280×106mm |
本体重量 | 約1.1kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- デザインも気に入って購入しました。火力・安全装置もあるので安くてとてもいいです。
- 火力がすごいです。
悪い口コミ
- 点火つまみが壊れました。火力はとてもよかったですが作りに不満です。
- 弱火を使いたいときにうまく調整できませんでした。音もちょっとうるさく感じました。
1位★アイ・システム アイ・コンロ ZA-8M
- 圧力感知安全装置、容器装着安全装置、など
- ボンベの過熱で自動的消火する
サイズ | 幅34.9×奥行き27.3×高さ9.9cm |
本体重量 | 約1.4kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 着火性、使いやすさ、火力、コスパの面を考慮して選びました。普通に重宝しています。
- 安いからと言って炎のムラもなく、とてもいいです。
- 思ったよりも火力がパワフルで満足です。コスパ面でもおすすめです。
悪い口コミ 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
Twitterの評判
アイコンロの3.5kw高出力バーナー!!! pic.twitter.com/T6KM26hPVI
— はすだ (@renkonbot) January 20, 2015
人気&コスパ良し★おすすめ3選
低価格で機能も安心、デザイン的にもスタイリッシュで人気のイワタニのカセットガスコンロの中から、特に売れ筋のおすすめ3選を紹介します。
3位★イワタニ カセットフー プチスリム・ドゥ CB-JRC-PSD
ジュニアタイプの薄型カセットガスコンロ「イワタニ カセットフー プチスリム・ドゥ CB-JRC-PSD」を2位におすすめします。
コンパクトで収納・持ち運びに最適!なのに性能的にも申し分なしという点でおすすめです。
- 薄型タイプ
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅27.9x奥行18.5x高さ8.1cm |
本体重量 | 約1.0kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とてもコンパクトでデザイン的にもスタイリッシュさがとてもいい感じです。
- 本体は小さいのに今までのガスボンベが使えて、価格的にも安くて満足です。
- イワタニだから、品質的にも信頼して問題ないと思われます。
悪い口コミ
- 狭い場所での使用に適しています。普通サイズのカセットガスコンロと比べると火力の面で少々、弱い気がします。
Twitterの評判
おはようございます。GW明け初日はアツくてはふはふの「粉もんの日」。愛用のイワタニのカセットフーが活躍する日が来ました。今週もよろしくお願いします!🐙#コナモンの日 pic.twitter.com/25H5V5rdbl
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) May 6, 2020
2位★イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1
- 省エネバーナー搭載
- 内炎式バーナー搭載で燃料の効率化
サイズ | 幅約344×奥行約282×(高)約89mm |
本体重量 | 約1.5kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 安いカセットガスコンロなのんいモノトーンでかっこいいデザインです。デザインだけではなく、火力もとてもいいです。
- 直径27cmの鍋を使っても大丈夫なサイズのカセットガスコンロです。
- コンロ部分に鍋が被ってしまって高温になあった時に安全装置が作動して一定時間、火かつかない状況になりました。安心して使えます。
悪い口コミ
- 現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
Twitterの評判
突然だが最近卓上のカセットコンロを新調した。以前使っていたものは、垢抜けないデザインが気に入らないのと、高さがあったので卓上で鍋をつつきづらいという不満があったので、それを解消すべく選んだものがイワタニのカセットフー エコプレミアム。今のところ不満なし。今年もみんなで鍋やるぞ。 pic.twitter.com/b1YQn7MfGE
— okenat (@okenat) September 16, 2019
1位★イワタニ カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1
2017年7月発売「カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1」を人気度もあって1位におすすめします。
人気のメーカー、イワタニのカセットコンロの中でも最も薄いカセットガスコンロです。
テーブル面~本体のトップ位置まで74mmの薄さを実現。使用鍋の目安として9号土鍋が使えます。
- 超薄型
- ムダ火抑制のタテ型炎口バーナー採用
- 圧力感知安全装置
サイズ | 幅335×奥行275高さ×84mm |
本体重量 | 約1.3kg |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 薄くて扱いやすく、火力も問題なく使えます。
- スタイリッシュなデザインで調理もしやすいところがとても気に入っています。
- 安全性や省エネ性も問題なく満足度が高いです。
悪い口コミ
- 着火があまりスムーズにいかないです。
Twitterの評判
イワタニのスーパー達人スリム買っちまった。
掃除が楽そうだしかっけぇし。 pic.twitter.com/9TEcmStVu0— エチル・A・コールマン (@etirualc) January 20, 2019
カセットガスコンロ/Amazon・楽天売れ筋ランキング
災害時の備えに!大活躍のカセットガスコンロを
いかかでしょうか。大注目のカセットガスコンロですが、中でも低価格で気軽に購入しやすいものに絞って紹介しました。もちろん、安い!というだけではなく、機能性でもおすすめできるものだけをピックアップしています。
予算や扱いやすさ、機能面で何を重視するかで選ぶものも変わってくるでしょう。カセットガスコンロの購入を検討する際には、ぜひ今回紹介したおすすめ商品を参考にしてみてください。
▼災害時の備えに詳しい記事はこちらをどうぞ
