Homasy ハンディクリーナー HM164を2ヶ月ほど使ってみた『林一さん』(24歳/男性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- Homasy(ホマシー) ハンディクリーナー HM164を購入しようと思ったきっかけは?
- Homasy ハンディクリーナー HM164をどのようにして知りましたか?
- ハンディークリーナーを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったハンディークリーナーは?
- Homasy ハンディクリーナー HM164の特徴、性能
- Homasy ハンディクリーナー HM164のメリット
- Homasy ハンディクリーナー HM164のデメリット
- Homasy ハンディクリーナー HM164の総合評価
- Homasy ハンディクリーナー HM164の口コミ・評判は?
- Homasy ハンディクリーナー HM164の購入を考えている人へアドバイス
Homasy(ホマシー) ハンディクリーナー HM164を購入しようと思ったきっかけは?
現在,友人とルームシェアをしています。家全体で掃除機はあるのですが、友人の一人が、掃除をするときにどこでも掃除機で掃除する人で、キッチンや、トイレまで掃除機で掃除してしまうので自分の部屋を掃除するときにその掃除機を使いたくなかったからです。
そこで、自分の部屋(6畳)用のハンディー掃除機が欲しいと思いました。探していく中で、MAKITAの掃除機や、したのがダイソンの掃除機などもよいなと思ったのですが、高性能の掃除機はどれも1万円以上のものが多かったです。
直近で痛手の出費があったので喉から手が出るほど欲しかったですが、あきらめました。そこで探したのが低価格で、あまりレビュー上にて低評価がされていないものを軸とし、ハンディータイプの掃除機を探すことにしました。
Homasy ハンディクリーナー HM164をどのようにして知りましたか?
Amazon やYahooショッピング、楽天等でハンディータイプの掃除機を探していました。
たまたま、職場にMAKITAのハンディータイプの掃除機(サイズは120cmほど)があり、持続力も吸引力も素晴らしく、気に入って、Webでも探してみました。
しかし、今回の私の予算オーバーでかつ、6畳の部屋で使うにはもったいなすぎる(広いリビングなどのご家庭にはダイソンよりMAKITAのほうが、価格の面でよいのでは!?とも感じていました。)と思い、さらに小さなサイズのを探してみました。
ハンディークリーナーを買う際に重要視したポイントとは?
私がハンディークリーナーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の2つです。
1.機能・デザイン
正直、デザインに関しては自宅内のみで使うためにそこまで気にしておりませんでした。
機能に関しては、掃除機の大切なポイントの一つでもある吸引力をレビューを元に商品を探していました。
充電式のタイプであるため、連続使用5分ほどでだめになってしまう等の商品も多々ありましたが、メインの掃除機ではなく、あくまで部屋内で使うサブの掃除機ですぐに充電が出来る環境のため、あまり持続時間は気にしていませんでした。
また、付属品として数種類のノズルもついているというのも魅力的でした。
2.サイズ
デザインの点でひとつあるとするならば小さめのもの。MAKITAの掃除機を除外した理由のひとつにはサイズもあり、さらに小柄で座りながらでも使えるようなサイズを探していました。
外装サイズ 44.1 x 15.1 x 13.3 cm
外装質量 1.36 kg
ワット数 90ワット
購入に迷ったハンディークリーナーは?
購入に迷ったハンディークリーナーは以下の商品です。
QZT ハンディクリーナー
XLC02ZB マキタ 18V
ダイソン 掃除機 コードレス V6
Welikera 充電式掃除機 コードレスクリーナー
有名な商品のレビュー、価格を見た後、メーカーにはこだわらず、Amazonや楽天などで「ハンディー掃除機」で検索をかけ、説明書きと価格とレビューで見ていました。
有名メーカーのレビューはほとんどが良いものであり、どれを購入しても安全そうですが、今回の私の予算からはかけ離れたものがありますので、3,000円前後の商品のスペックとレビューをじっくり見ていました。
レビューを見る際は、星が1つのコメントをじっくり見ていました。
購入を決める際に悩んだ比較項目は
- 価格
- スペック(あまりにも良いものはパス)
- +@の付属品
- レビューの数
がメインです。
実際、3,000円前後であまりにも高スペックだと怪しさが残るため、3,000円前後の平均的なスペックで、かつ、セットで延長ダクトやPC清掃用のヘッドも着いてくるとのことで、今回はこちらの商品を購入しました。
比較商品のレビュー

Homasy ハンディクリーナー HM164の特徴、性能
定格電圧:DC9.6V 定格功率:85-90W
バッテリータイプ:Li-ion 2200mAh
充電時間:4~5時間
使用可能時間:25分
バッテリー寿命:≥500回
運転音:≤73dB
清掃効率:≥96%
使用タイプ:乾湿両用(乾式と湿式)
・操作簡単、平均的なスペック
・メーカー1年保障あり
・付属品多数あり、簡易バックがある点が、外出先(クルマなど)でも持ち運びべんりかなー、と感じました。
・2,3秒でちゃちゃっと掃除が出来ちゃう。
・掃除機本体の掃除も簡単、フィルターの水洗いも出来るので、継続して使えます。
・充電状況を確認できるランプあり。充電されているかされていないかだけの確認ですが、あるのと無いのでは全然違います。
・ごみがどれくらいたまったかわかる、透明な部分あり。
・充電器を壁掛け出来るので、壁掛けで使いたい方にはお勧め(ビスは付属してません)
Homasy ハンディクリーナー HM164のメリット
購入して約2ヶ月ほど。ほぼ毎日2,3分ほど、床の掃除に使用しています。実際使ってみての性能は、価格相応な気がしますが、決して悪いものではないと思います。
床にお知恵いる髪の毛やほこりに気づいたときに、すっとつかえる便利さが気に入っています。
家にあるメインの掃除機がコード式なのに対し、今回購入したのはコードレスなため、使い勝手がいいです。
また、吸引力に問題があるときもありますが、フィルターを掃除をすればすぐ戻るので、ほとんど気にしていません。
Homasy ハンディクリーナー HM164のデメリット
ひとつ、残念なのは、充電しながら使用が出来ないこと。
1週間ほど使用していないと、吸引性能が悪くなり(おそらくバッテリーが減っているから)、いざ使おうとすると吸引力が無く、使いにくい時がたまにあります。そのため、普段使わない時はなるべく充電器を挿しっぱなしにしておきます。また、充電中は赤いランプが点灯するのですが、完了すると自動で消えます。そこも、わかりやすくていいところです。
フィルターの掃除は月に1回ほどで大丈夫だと思います。最初の1ヶ月目で急激に吸引性能が悪くなりましたが、フィルターとごみを清掃することで吸引力は元以上よくなりました。
掃除をする際は、硬く外れにくい箇所があるので取り外しの際に飛び散りますので、外で行うことを強くお勧めします。
付属品で吸引口延長ダクトや、先がたわしみたいになってほこりの取りやすい構造になっているのもありますが、それを使ってしまうと空気口が接地部から離れるため、吸引力がよわまったなという印象があるため、自分は特に付属品をつけて使用することはありません。
あと、少し音がうるさいかもです。
電源を入れて吸引開始のときに「きゅぃ~ン」と音が鳴りますが、夜中等に使用すると、音遮断性が低い部屋ですとご近所さんから何か言われるかもしれません。私は言われたこと無いですが。
Homasy ハンディクリーナー HM164の総合評価
総合評価としては“買って良かった” です。少なくとも自分のの需要には完全にマッチしたものです。
価格も3,000円前後でこれだけ機動力があればばっちしです。部屋用ではなく、クルマ用や電源コードが無い場所で使う際にもコードレスということでお勧めです。
サイズも、一般的なハンディー掃除機の大きさですので、一度使用されたことのある方ですとイメージできるかもしれませんが、めちゃめちゃ小さいというわけではないので、初めて購入される方はその辺は注意されたほうがいいと思います。
安価でそれなりのクオリティーですので、大きな家にお住まいの方は、2階酔う、トイレ用などと使い分けるのもお勧めです。お座敷の飲食店などでも掃除をする際に使用勝手が良いものだと思います。
Amzonで購入すると、1年保障もついていますので、故障をしてもカスタマーサービスにて対応してくれると思います。自分のは故障していないため、カスタマーサービスの利用経験はございません。
Homasy ハンディクリーナー HM164の口コミ・評判は?
Homasy ハンディクリーナー HM164のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- ノズルの種類が豊富です。軽いし隙間がキレイになるので重宝します。
- 吸引力も強いし、細々したものをさっと掃除するには向いています。
- かなり活躍してくれます。犬の抜け毛がさっと掃除できて手入れも簡単です。
悪い感想や要望などの口コミ
- 吸引力が弱いです。
- 10分ぐらいで吸引力が弱くなる。
Homasy ハンディクリーナー HM164の購入を考えている人へアドバイス
このような安価な商品を購入される際は、失敗がつき物だと思います。いくら説明が良くても実際のものは、、、、、というのをご経験されてる方も多いいと思います。そのため、この商品のレビューが今後購入される方の参考になればと思っております。
Amazonの場合はレビューやQ&Aが掲載されていますので、そちらも参考にするとなおさら良いと思います。
たまに、サクラの業者の方もいますが、Amazonはそれらを排除する動きがあるため、大方信用に足ると思います。
電化製品ということで寿命がありますが、よっぽどの金額の商品で無い限り、一回買ってみるのもお勧めです。近頃は返品も送料がかからないことも良くありますし、メンタルダメージが高額の商品購入時の失敗とはいくらかは少ないと思います。
ハンディークリーナーの各種ランキング記事はこちら
▼小型ハンディクリーナーおすすめランキング!使い勝手良く収納にも便利
▼安いおすすめハンディクリーナーランキング!小回りの利く2台目を選ぼう

▼吸引力の強いハンディクリーナーランキング!パワフルな厳選10台

▼コードレスハンディクリーナーのおすすめ!吸引力や充電機能もチェック