サイベックス ミオスを8ヶ月ほど使ってみた『ジョジョリーヌさん』(35歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
サイベックス ミオス
サイベックス ミオス 快適セット ブラック ベビーカー cybex MIOS
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- 使っていてテンションが上がる!オシャレなので、買い物やお散歩などしていて楽しい!
- スリムなデザインで四輪で安定している!
- 専用の付属アイテムがいろいろある!
- 生後一ケ月と書いてあるが、実際はインサートが厚みがないので、微妙!
- 片手で折りたたみ可能とあるけど、女性の力で片手では難しい!
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
サイベックス ミオス(Cybex Mios)を購入しようと思ったきっかけは?
子どもが生まれるためです。子どもが生まれる前に準備するものがたくさんあり、全て事前に準備するのは大変なので購入すべきか迷っていました。
主な交通手段が車なのか、電車なのかによっても必要なアイテムは違ってきます。
私は主な移動手段は車なので、ベビーカーは生まれる前から準備する必須アイテムではありませんでした。しかし、一人で移動するときや大型ショッピングセンターでお買い物する際は荷物を乗せれるので楽だと友人から聞きました。
また低い月齢のうちから散歩させて外気に触れさすと良いと聞き購入を決意しました。
どうせ後々買うつもりのものなら、早いうちから買ってたくさん使った方が得だなと思い、また実家の両親が買ってくれると言ったので購入を決意することができました。
サイベックス ミオスをどのようにして知りましたか?
母とデパートでウィンドーショッピングしていたとき、ついでだからベビー 用品を見に行こうとベビー用品売り場へ向かいました。
特に何か買うあてもなく、ベビーカー売り場付近を見ていたら、Cybexの製品を目にしたのです。
友人でCybexを持っていた人がいなかったので初めて見て、そのオシャレな出で立ちに一目惚れしてしまいました!
しかし、お値段が可愛くない。。。いちおうその場では店員さんに使い方や他の製品との違いなど詳しく聞いて、冷静になって考えようと家に帰りました。
ベビーカーを買う際に重要視したポイントとは?
私がベビーカーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の5つです。
1.長く使えるかどうか
安い買い物ではないので一度買ったらずっと長く使いたいと考えました。新生児から使えて子どもが大きくなっても使える商品がいいと考えました。その点、こちらの商品は新生児から4歳頃まで使用できます。また、デザインが大人っぽいので4歳の子が使用しても違和感があまりないと感じました。
2.見た目
やっぱりオシャレなものを使いたい!大変であろう子育て、毎日使うものが自分が気に入ったデザインで気分が上がるものを使いたいと考えました。
3.機能性
もちろん機能性も大事です。使いやすくて、重すぎず、ガタツキも少なく、地下鉄の改札を通れるくらいの幅のものが良いと考えました。
4.人とかぶらない
人とかぶるのが極端に嫌いなタイプなので、周りの友人があまり持っていない製品が良いと考えました。
5.価格
ベビーカーの値段はピンキリで、高いものは本当にびっくりするくらいのお値段!高すぎず、自分の希望を兼ね備えている商品が欲しいと思いました。
購入に迷ったベビーカーは?
購入に迷ったベビーカーは以下の商品です。
アップリカスムーヴ AC
AIRBUGGY AIRBUGGY COCO BRAKE EX
マクラーレン(Maclaren) テクノXT
ジョイー(Joie) ライトトラックス
1.機能
やはり一番大事なのは機能だなと思いました。子どもが使用するものなので、安全面や機能的であることが最重要でした。
購入した商品はベルト部分と固定部分がしっかりしており、ハンドルもついてるので安心して子どもを乗せることが出来ると思いました。
また、ベビーカーのたたみ方についても、片手でも簡単にたためると説明を受け、こちらの商品に決めました。
2.三輪か四輪か 三輪タイプと四輪タイプどちらが良いか悩みました。
三輪タイプの方がスタイリッシュに見えたのですが、実際に押してみると三輪なので少しガタつきがありました。
また、三輪タイプは安定感を出すためかタイヤが大きいものが多く、改札など狭いところを通るのに苦労しそうでした。
Miosは小さめのタイヤですが四輪なのでがたつきは少なく、押しやすく感じました。また、改札も通れるスリムさも良いポイントでした。
3.デザイン
やはり他のどの商品よりもデザインが気に入りました。
付属のキャノピー、ヘッドクッション、コンフォートインレーのマンハッタングレーは他の商品にはない落ち着いた色合いで、飽きがこなさそうだと思いました。
サイベックス ミオスの特徴、性能
商品スペック
カラー
●シート&フレーム:クローム
●シートパック:トゥルーレッド / インディゴブルー / マンハッタングレー / ファンシーピンク / プレミアムブラック(お好きな色をお選びください。)
参考年齢:生後1ヶ月~4歳頃(17kgまで)
サイズ(約):
・起立時:幅50×奥行85~111×高さ98~108(cm)
・折りたたみ時:幅50×奥行33×高さ75(cm)
・座面の高さ:50cm
・タイヤ:前輪 / 直径15cm 幅3cm、後輪 / 直径16cm 幅3cm
重量 :8.3kg(フレーム+シート+ショッピングバスケット)
付属品 ベビーシートアダプタ、レインカバー、ヘッドクッション、コンフォートインレイ
メーカー CYBEX サイベックス
・対面式、背面式
両方使用でき、簡単にセットができます。
・フットブレーキで簡単にブレーキがかけれます。
ベビーカーが勝手に動いてしまうのを防ぐことができ、安心してお子さんを乗り降りさせれます。
・ショッピングバスケットが下についているので、荷物を乗せることができます。
・肩ベルトと股ベルト部分にカバーがついているので、安心して子どもに使えます。
また、カバーだけ洗えばいいので清潔に保てます。
・ハンドルアジャスターは三段階で調整できるので、奥さんから旦那さんまで使用する人の使いやすい高さで使用できます。
・キャノピーはチャックがついていて、四段階で日光を遮ることができます。
メッシュ部分があるので通気性にも優れています。
サイベックス ミオスのメリット
購入して8カ月ほど経ちます。
お散歩、お買い物、いろんな場面で活躍しています。デザインがとても好みのものだったので、使うたびにかっこいいな、素敵だな、使ってて嬉しいと思えるのでやっぱりこれにしてよかったと感じます。
周りで使っている友人も数人だけなので、「それどこの?」とよく聞かれます。人とかぶるのが嫌いなので買ってよかったと思うポイントの1つです。なかなかない落ち着いた色合いなので長年使っても飽きがこなさそうだなと感じています。
また、専用の付属アイテムがいろいろあるので、追加して購入していくのも楽しいなと感じています。私は専用のカップホルダーを追加で購入しました。お散歩ついでにドリンクを買った時など重宝しています。
スリムなデザインですが、四輪で安定しているのでガタガタした道や、狭い歩道、改札も難なく通れて快適に使用しています。
ほかに検討していたベビーカーはもっと重かったので、これ以上重いと車の乗り降りなど、一人ではできなかったなと感じます。 軽すぎると安定が悪いので、ちょうど良いと思います。
ハンドル部分が取り外しできるので、子どもが大きくなってきたら外しても使えて便利だと思いました。
また、フットレストも段階調整ができるので、子どもの成長に合わせて使うことができます。
今はまだ子どもが小さいので、一番高い位置に固定して使っています。ブランケットなどが下に落ちるのを防ぐことができて便利です。フッドレストも取れ外しでき、位置が変えれます。
サイベックス ミオスのデメリット
・かっこいいからとブラックフレームにしたのですが、基本折りたたんで私の車に乗せているので、こすれた部分に傷がいってしまいます。黒だから傷が目立ってしまって残念です。
・商品説明には1ヶ月から使用可能と書いてありましたが、インサートが厚みがあるわけではないので、生後1ヶ月の我が子には緩くて恐くて使用できませんでした。生後すぐから使用したいのであれば、チャイルドシートと接合可能なタイプを買うべきだったと思いました。
・割とコンパクトなタイプのベビーカーなので、下に付いているショッピングカゴに荷物がそんなに乗りません。いつも抱っこ紐も持ち歩いてるので、抱っこ紐を置いてしまうと買い物したものが少ししか乗せれないです。
・片手で簡単に折りたためると説明を受けましたが、軽いわけではないので、女性の力で片手では難しかったです。広げる時に順番を間違えると少しガタつきが出ます。
・キャノピーを最大に広げても日差しが当たる時があります。もっと大きくてもいいかもと思いました。
サイベックス ミオスの総合評価
総合的に、買ってよかったと思います。ベビーカーの購入を検討するにあたって、値段やメーカーや比較項目はたくさんあると思います。
私はやはり一番使う頻度の高いママが気に入ったものを買うのが良いと思いました。このベビーカーはほかのベビーカーにはないスタイリッシュなデザインがとても気に入りました。
そして、あまり身長が高くない私でも、ハンドルの高さが調節できるので持ちやすいですし、重すぎないので運んだり持ち上げたりするのにも苦労しません。好きな色がグレーなので、色味もとても気に入りました。落ち着いた色合いなので、自分も子どももどんな服装でもしっくりきます。
服装とベビーカーの色合いを気にする人は少ないかもしれませんが、大変な子育ても少しでもオシャレに過ごしたい方にはオススメだと思います。私は使うたびにウキウキするので、買って良かったと思います。
サイベックス ミオス
サイベックス ミオス 快適セット ブラック ベビーカー cybex MIOS
サイベックス ミオスの口コミ・評判は?
サイベックス ミオスのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- とにかくオシャレ。人となかなかかぶらないのでいいです。
- 押し心地もスムーズで、楽ですね。
- コンパクトに折りたためて安定感があって気に入ってます。
悪い感想や要望などの口コミ
- 組み立てに時間がかかる。
- バケットが小さい。
- リクライニングが若干もたつく。
SNSの反響は?
インスタの評判
サイベックスで隅田川まで散歩。
この投稿をInstagramで見る
今日も梅雨の合間の晴れだったのでお散歩へ
この投稿をInstagramで見る
このベビーカーはほんと押してても見ててもテンション上がるわぁ笑
サイベックス ミオスの購入を考えている人へアドバイス
私はいつもこのベビーカーを畳んだ状態で車に積んでいます。
コンパクトに畳めますし、乗り降りさせれる重さなので、主な移動手段が車で、重すぎないけれど安定感も欲しい方にオススメです。そのほかのオススメポイントとしては、あまり人とかぶらず、子育て中でもオシャレに過ごせます。
もちろん安全面にも優れています。ベルトと股の固定部分がしっかりしており、カチッと留まります。ベルトと固定部分は柔らかいパットが付いているのでお子さんにも負担がかかりません。
主な移動手段が徒歩の方には、日除け部分がほかのベビーカーに比べて大きくないので、リクライニングを寝かした状態だと顔にまで日差しがかかる場合があります。
また、荷物置きが大きくないので荷物の多い方にも向かないかもしれません。
- 『ジョジョリーヌさん』(35歳/女性)のその他のレビューはこちら

ベビーカーの各種ランキング記事はこちら
▼【高機能】A型ベビーカーおすすめランキング10選★首座り前の赤ちゃんも安心◎

▼【双子・二人乗り】ベビーカーおすすめランキング11選★目的で選ぶ横or縦タイプ

▼安いバギー・ベビーカーおすすめランキング10選★1万円前後のコスパ最強モデルは?

▼【最新版】両対面式のAB型ベビーカーおすすめランキング10選★高性能で軽量化が◎

▼【海外で人気】3輪バギーベビーカーおすすめランキング10選★センス抜群で注目大

▼高級ベビーカーおすすめランキング10選★デザインよし機能でも注目◎

▼【海外ブランド】おしゃれなバギー・ベビーカーおすすめ11選★芸能人・セレブにも人気

▼人気!おしゃれなベビーチェアおすすめランキング10選★海外・国内ブランドで注目度◎

▼【最新版】コンパクト&軽量のB型おすすめランキング10選★電車やバス移動も◎
