シンプルでどこでも可能!西松屋 ベビーフェンスは定番だな

ベビーサークル・ベビーゲート

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSを4ヶ月ほど使ってみた『あおいさん』(38歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSを購入しようと思ったきっかけは?

この商品を購入したきっかけは、子供が、八ヶ月の頃から八イハイで行動するようになり、周囲への好奇心と共に行動範囲が広がりました。その時は、部屋の中にある危ない物は置かないようにしたり、柱や机の角にはコーナークッションを使用する等し、安全対策しておりました。

なんとか その時は怪我もなく過ごしていたのですが、10ヶ月頃から後追いが始まり親の姿が見えなくなると泣くようになりました。

料理をしにキッチンに行くと、子供もキッチンの方に来るようになりました。その他にも掃除、片付け、洗濯物干し等の家事もその場を離れると良く泣いていました。

子供が一人遊びしている時や寝ている間に、ドアを閉めて、掃除や料理等の家事を進めていました。ただ、数分おきに怪我や危ない事をしていないか確認していましたので、家事全般中途半端に済ませておりました。

この頃より、『安全で、子供の不安が払拭出来、私自身の用事も済ませられ、家事も出来る商品』がないかを探しておりました。そこで、親がその場から離れても親の姿が見える、親も子供の姿が見えるこの商品を購入する事に決めました。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSをどのようにして知りましたか?

ネットで検索しました。当初、ベビーサークルの存在しか知らなかった為、ベビーサークルを検索しました。ベビーサークルでヒットした画像を見ていくと、ベビーゲートというものを見つけました。

それから、以下のキーワードで検索しました。検索したキーワードは、『ベビーゲート 突っ張り式 口コミ メリット デメリット 耐久性 サイズ』です。

この検索から購入した商品を見つけました。それから、同じ商品が売ってある店頭を訪ねました。そこで店員の方に、商品を使用する事を想定したときに気になる点、メリット、デメリットをお尋ねしました。

この商品を知ったときは、私が探していた「親がその場から離れても子供が親の姿が見える、親も子供の姿が見える、安全で、子供の不安が払拭出来、私自身の用事も済ませ、家事も出来る商品」全てを叶えられたような気持ちでした。

更にこの商品は、メッシュなので、子供が座った状態でも子供の様子が見えるということも親としてはありがたいと思いました。

ベビーズゲートを買う際に重要視したポイントとは?

私がベビーズゲートを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。

1.耐久性

力を前にかけた時にゲートが倒れないかどうかをとても心配しました。実際に店頭に見に行って頑丈かどうかを確認しました。

2.借家でも固定出来るもの

我が家は、借家なので、固定する為に釘を打ち付けたりはできませんでした。倒れる危険性があった為、突っ張り固定式のものを探しました。

3.サイズ

我が家のドアのサイズに合った商品を探しました。中々見つかりませんでしたが突っ張り固定式にしたことで解消出来ました。

購入に迷ったベビーズゲートは?

購入に迷ったベビーズゲートは以下の商品です。

日本育児 とおせんぼ ベビーズゲート

※頑丈そうで、開閉式型の商品と迷いました。特にこの商品はサイズも合いそうだった為、最後まで悩みました。

比較検討項目(3点)

  1. 耐久性←力を加えても倒れないかどうか
  2. 長く使える←成長しても安全性が確保できるかどうか
  3. 不安払拭←親の姿、子供の姿が互いに見えるかどうか

最終的に、今の商品の購入を決断した理由として、どちらも耐久性は高そうであった為、「長く使えるかどうか」と「不安払拭」の比較検討で考えました。

考える際は、口コミのメリット、デメリットを参考にしたり、実際に取り付けたときに想定されるメリット、デメリットをそれぞれの商品で以下の通り考え、どちらにするのかを決めました。

『日本育児 とおせんぼ ベビーズゲート』で、考えられるデメリット(4点)

  1. 後追いのスピードが早くなってきて、開閉式で、自動で閉まってしまうと、私が閉め忘れた時に、子供が手を詰める可能性がある。
  2. 集合住宅なので、閉める時に「ガチャン」と音がすると、夜中の行き来で隣に音が聞こえる可能性がある(これは、私の実家で、開閉式のゲートを使用しており閉める音が結構大きかった為)
  3. これから子供が成長した時に、開閉の仕方を覚え、自分で開ける可能性がある。
  4. これからよちよち歩きになった時にバランスを崩して転倒する事が増える。その時に、この商品は、材質がスチールで作  られておりクッション性がなく怪我をする可能性がある。

『西松屋 SmartAngel シンプルフェンスS』の考えられるデメリット(1点)

  1. 行き来する度にまたがなければならない

以上から、西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSの方は、私にとってのデメリットで、そこは特段問題ではなかった為、この商品に決めました。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSの特徴、性能

【対象月齢】 24ヶ月頃まで
【取付可能幅】 60~90cm

この商品は、性能が、優れていると思います。そう思う理由として以下に記載します(3点)

1.メッシュ素材

メッシュ素材なので、子供が座っていても向こう側が見えます。親からも子供の姿が見えます。

そして子供が転倒しても、ハイ ハイの時期は、大きい怪我はありませんでした(身長も伸びて、よちよち歩きになると 少し状況は変わってきました。(※デメリットに記載)

メッシュ素材のところは、すぐ破けてしまうのでは、、と思いましたが、結構頑丈です。

2.軽くて設置も簡単

突っ張り式なので、クルクル回すだけで固定されますので、簡単に設置できました。

3.スッキリしていて邪魔にならない。

作りが薄く大きくないので、圧迫感がありません。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSのメリット

使ってから約4ヶ月経ちました。その間に子供はハイハイからよちよち歩きするようになりました。更に転倒する事も増えました。依然として後追いもあります。

以下、使ってみて良かった点、メリットについて記載します (4点)

1.安全が確保された事と子供の不安払拭に繋がった

料理をしていても、キッチンに入ってこれない為、安心して包丁や火を使った料理が出来ます。よく、ゲートの所に立って料理している姿や掃除している姿を眺めています。

また、お互いに顔が見えるので子供も泣く事が減り、ゲートを挟んで言葉遊びや一緒に歌を歌いながら料理や掃除が出来ています。

2.耐久性が高い

子供の力が強く、全体重で押して倒れないか心配していましたが、我が家の場合ですが、ゲートが子供にとっての遊び道具にな ることもなかったので、押したり等はなく、倒れることはありません。

大人が力をかけてみましたが、結構な強度で固定されています。よくメッシュの所に寄りかかっていますが、メッシュ自体が強度で、現在まで破れることはあっていません。

3.部屋のスペースがそのまま

この商品を見つけるまでの間、プラスチック製のベビーサークルをレンタルし暫く使っていました。

ハイハイで、部屋の端から端までよく動く時期だった事もあり本人にとっては、サークル内が狭く感じていたのかもしれません。よく泣いていました。

親の姿が見えたとしてもサークル内で過ごす事をとても嫌がり泣きまくっていました。

サークルから出すと泣き止んでいました。我が子の場合ですが『おもちゃよりも、とにかく動きたい』という気持ちの方が強かったようで、サークル内で歩くので転倒した時に頭や顔を打つ事があり、結局目が離せませんでした。

本人にとってはあの空間が苦痛だったのかもしれません。一方でベビーゲートだと、部屋と部屋に仕切りを作るだけで部屋自体のスペースは変わらなかった為、相変わらず端から端まで動き回り本人にとって苦痛ではないようでした。

4.乗り越えることが出来ない

レンタルのベビーサークルを使用していた時、足をかけて乗り越えようとするようになりました。

しかし、この商品は、足をかける箇所がないので、そういった心配がありませんでした。

現在子供は1歳で、身長は75cmですが、まだまだ大丈夫そうです。

以上4点からこの商品を買って本当に良かったなと思います。また、購入前と比べて心に余裕が出来たと思います。

そして子供が、『待つ』ということが少し出来るようになりました。親の姿が見える為か、成長の過程か分かりませんが、その場を離れてもあまり気にしないようになり、一人で遊んでいます。

一人遊びの途中で、親を探す時は、自分でゲートの所に来て家事をする姿を眺めて過ごすようになりました。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSのデメリット

残念だった点、改善点、デメリット(3点)

1.転倒した時にスチール部分に当たる

ハイハイの時は、転倒してもメッシュ部分に当たり大丈夫だったのですが、子供の身長が伸びてくると、よちよち歩きで転倒した時に、丁度スチールの部分に顔や頭が当たることがあります。

赤ちゃんヘッドガード(YOGOGO【ケガ防止に!】乳幼児用 スポンジヘルメット ベビー ヘルメット)を使用し怪我防止に繋げようとしましたが、子供が嫌がりすぐ外してしまうので、駄目でした。

ヘルメットを着けていたとしても、頭は防げましたが、唇を切るなど顔は防げませんでした。

2.大人がゲートに躓く

またがるタイプなので、面倒臭さは多少あります。また、慌てている時等は、大人がベビーゲートに躓く可能性があります。実際に私も、慌てている時に勢い良く躓いてゲートが倒れました。

3.壁紙の種類によっては跡が残ったり、壁紙が剥がれる

倒れない為に、突っ張り棒をより強力に突っ張らせなければなりませんが、結果的に壁に跡が残ったり傷が付いてしまったり壁紙が剥がれてしまう場合があります。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSの総合評価

多少のデメリットはありますが、現時点では、我が家にとってはメリットの方が多く、私が当初探していた、『安全で、子供の不安が払拭出来、私自身の用事も済ませられ、家事も出来る』全てを叶えてくれる商品でした。

ちなみに我が子は、現在、1歳2ヶ月で、身長が75センチ、体重8、4㎏です。対象月齢は、24ヶ月頃までとなっていますが、今後、身長が伸びて乗り越えるようになったり、更に負荷をかけてゲートが倒れる可能性もありますが、購入前と比べて、心に余裕が出来たと思います。

購入前は、危険回避のために親が先回りして、子供の行動に制限をかけることが多かったと思います。好奇心旺盛な赤ちゃんや親を追いかけたい赤ちゃんにしてみると、行動の制限をされる理解が難しくただただ嫌だったと思います。

私自身、心に余裕が出来たり、少し離れた場所から子供を見る事で、子供の成長や変化にも気付きやすくなったと思います。この点で、とても素晴らしい商品だと思います。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSの口コミ・評判は?

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。

良い感想や効果があった口コミ

  • キッチン用に取り付けました。オシャレで、簡単なので便利ですよ。
  • 値段が手ごろで取り付け簡単です。
  • ワンコが出ないように取り付けました。頑丈です。

悪い感想や要望などの口コミ

  • フェンスをまたぐのが結構大変。
  • 2歳ぐらいまでが限度ですね。よじ登ってきます。

SNSの反響は?

Twitterでも西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSは話題になっているようです。

西松屋 SmartAngel シンプルフェンスSの購入を考えている人へアドバイス

我が家で使っている分は、メリットの方が圧倒的に多かったですが、使う人によっては適していないかもしれません。以下に私が、感じたことを書きます(4点)

1.メッシュ部分の損傷

掴まり立ちをする時に、メッシュの部分を掴んで立ち上がったりする事でメッシュの部分が破ける事があるかもしれません。

2.家の間取り

住んでいる間取りによっては、ベビーゲートの需要の高さが異なると思います。我が家は、廊下のない2DKタイプで、玄関入ってすぐにダイニングキッチンがあり、そのまま各部屋へと入ることができる間取りです。トイレ、浴室も部屋に入る途中にあります。その為、キッチン、トイレ、浴室、玄関全てが子供の過ごす部屋から見える為、ベビーゲートが最も適していたように思います。

3.安全性

取り付けがしっかりしていないと、赤ちゃんが寄りかかった時に一緒に倒れてしまう可能性があります。その為、定期的にしっかり固定出来ているかを確認していました。

4.壁の傷

壁と突っ張り棒との間にストッパーになるようなものが必要だと思います。我が家では、段ボールを間に挟みましたが、耐久性に欠けてしまいそのまま使用していますので、依然として壁は傷ついています。

5.スチール部分にクッション素材の活用

デメリットで、転倒した時に、スチールの部分に当たると記載しましたが、この部分にゴッツン防止の為のクッションテープをつけ対応しました。しかし、子供が上手に剥がしてしまい、現在、知恵比べ中です。

売ってある時点で、スチールの部分にクッション素材が付いているものを買うか、クッション素材が買った時点でついていなくても、買った後に自分で取り付けるかした方がより安全かもしれません。

ベビーサークルのランキング記事はこちら

▼木製ベビーサークルのおすすめ10選!レンタルより購入が良い理由☆

404 NOT FOUND | LIBLOOM
あなたの『生活』に幸せの花が『咲く』

▼折りたたみベビーサークルのおすすめ10選!狭い部屋でも使い勝手◎

折りたたみベビーサークルのおすすめ10選!狭い部屋には小さめコンパクト◎
赤ちゃんの成長にともなって、自分で動けるようになってくると、片時も目が離せなくなります。 ちょっとお手洗いに行っていた間に、子どもが勝手にソファーに登って落ちてしまった…。部屋の中をめちゃくちゃにされてしまった…。という話をよく耳にします。...

▼簡単な手作りベビーゲートを紹介!セリア・ダイソーの100均を利用、すのこで簡単に組立♪

手作りベビーゲートを紹介!100均(セリア・ダイソー)で自立、開閉、固定を自作!すのこ活用
赤ちゃんが生まれて、可愛らしい成長を遂げると、彼らの機動力に対応するために「ベビーゲート」が必要になります。 実際に、自宅で手作りするご家庭もたくさんあります。今回は、簡単に真似できそうな手作りのベビーゲートのアイデアをSNSから集めました...
ベビーサークル・ベビーゲート
スポンサーリンク
■この記事の担当
ヒデ

libloomスタッフのヒデです。43歳で奥さんと3人の子供と暮らしています。家電やスマホ用ガジェットなど大好きで、「libloomレビュワー」さんのインタビューも僕が担当しております。

近々、新築を建てる予定でして、そのタイミングで電化製品などおおよそ買い替えるつもりでいますので、libloomでも僕が実際に購入した商品をレビューしていきますよ!

libloomのレビューはガチです。実際購入した方の情報を正確にお伝えすることを心がけています。今後ともlibloomをよろしくお願いします。

ヒデをフォローする
ヒデをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました