折りたたみベビーサークルのおすすめ10選!狭い部屋には小さめコンパクト◎

ベビーサークルアイキャッチ画像 ベビーサークル・ベビーゲート

赤ちゃんの成長にともなって、自分で動けるようになってくると、片時も目が離せなくなります。

ちょっとお手洗いに行っていた間に、子どもが勝手にソファーに登って落ちてしまった…。部屋の中をめちゃくちゃにされてしまった…。という話をよく耳にします。

そんな時に活躍するのが、ベビーサークルです。ベビーサークルは、家事をしたい時など、子どもを見ていることが出来ない少しの間、子どもを安全に守ってくれます。

今回は、とても使いやすく、折りたたみタイプのベビーサークルを紹介します。あなたのライフスタイルに合った、ベビーサークルを探してみてください♪

スポンサーリンク

ベビーサークルは折りたたみタイプが使いやすい

ベビーサークルには、いくつか種類がありますが、やはり折りたたみタイプが使いやすいと人気があります。大きな家で、スペースが限りなくある!という場合は、動かせない大きなベビーサークルを設置しても問題ありませんが、実際は家のスペースの都合上、臨機応変にベビーサークルを動かしたいという方がほとんどですよね。

また折りたたみタイプのベビーサークルは、形を変えて使えるものもあるので、部屋の形に合わせて使えるのも魅力です。

折りたたみベビーサークルのメリット
  • 形を変えられるので、狭い部屋でも使える
  • 収納しやすい
  • 移動が簡単なので、部屋の掃除がしやすい

ベビーサークルの選び方の3つのポイント

折りたたみベビーサークルと一口にいっても、素材や大きさなど様々なタイプの商品があるので、どれを購入したら良いか迷ってしまいますよね。

そこで、まずはベビーサークルを選ぶ際の3つのポイントを確認していきましょう。

1.設置する場所のスペース

ベビーサークルを設置するスペースを考慮して、ベビーサークルを選びましょう。部屋のサイズギリギリにしてしまうと、ベビーサークルの隙間から手を出して触って欲しくないものを触ってしまう可能性もあるので、ベビーサークルは家具からある程度離して置く必要があります。

また、ベビーサークルで部屋の導線を塞いでしまうと、移動の際に毎回ベビーサークルを跨がなければならず、地味にストレスになります。設置するスペースにあった大きさ・形のものを選ぶのが重要です。

ポイント
家具から離して置けるサイズを選ぶ

2.用途にあったものを選ぶ

自分がトイレに行く時などほんの少しの時間のみ必要なのか、手が離せない料理中など少し長い時間使う必要があるのかで、選ぶべきベビーサークルが異なります。

短い時間のみなら、小さいサイズのベビーサークルで問題ありませんが、少し長い時間使う場合は、子どもがしっかりと遊べる広さのベビーサークルがおすすめです。

また子どもが少し成長してくると、動きが制限されるベビーサークルを嫌う場合もあります。長く使いたい場合は、サークルとしてだけでなく家具を囲む柵としても使えるような、変形可能なものが便利です。

ポイント
長く使いたいのなら、変形可能タイプがおすすめ

3.素材

ベビーサークルはざっくりと3種類のタイプがあります。

  • 木製
  • プラスチック製
  • ソフトタイプ

木製のベビーサークルは、部屋との調和を考えた見た目重視の方に。ポップな色合いで、おもちゃなどがついているものも多いプラスチック製は子ども受け◎。ソフトタイプは、持ち運び可能なものが多いので、いくつかの部屋で使いたいという方におすすめです。

ポイント
一番重視したい要素を考慮して選ぶ

折りたたみベビーサークルのおすすめ人気ランキングベスト10!

10位:Caraz(カラズ)ベビーサークルマット

ベビーサークルとしてだけでなく、プレイマットとしても使える人気のCaraz(カラズ)ベビーサークルマット。しっかりとした厚みのあるこだわりのマットは、階下への騒音を緩和するだけでなく、子どもがぶつかった際の衝撃も吸収してくれます。

マットを分けて折りたためるので、収納も楽々です。

組み立て時サイズ (約)幅140×奥行120×高さ40cm
重量 約9kg
素材 表面カバー:高級PU(ポリウレタン)、内装材:高級PEフォーム(無架橋・熱圧縮パッド)

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・ベビーサークルにした時に壁になる部分はマットが二重になっており、小さい子が体重を乗せてもつぶれて折れ曲がるということがないので、安心して遊ばせられます。

・マジックテープの強度が心配でしたが、大人が中からよりかかっても大丈夫な強さでした。

悪い口コミ
・良い商品ですが、値段が高いです。

・離れた場所から見てると、サークルの手前が死角になってしまい子どもの様子が見えません。

9位:ORANGE-BABY(オレンジベビー)洗えるソフトベビーサークル

ORANGE-BABY(オレンジベビー)洗えるソフトベビーサークルは、側面が柔らかいメッシュになっているので、子どもがぶつかっても安心です。シートを取り外して洗濯出来るのも嬉しいポイント。すぐに汚れがちなベビーサークル内を、常に清潔に保てます。

また軽量なので、折りたたみ・収納が簡単に出来ます。

組み立て時サイズ (約)幅148×奥行121×高さ66.5cm
重量 約3kg
素材 ジョイント:PP、パイプ:ABS、ネット:ポリエステル

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・軽いのにしっかりしていています。ネット部分からは外が見えるので子どもも安心みたいで嫌がらずに中に入ってくれます。

・ベビーサークルのレンタルも考えたのですが、この値段なら数ヶ月レンタルするのと大して変わらないので買って良かったです。

悪い口コミ
・マットがもっと厚かったら、さらに良いと思います。

・出入口のファスナーが硬いです。

8位:JTC パステルカラーサークル2

JTC パステルカラーサークル2は、およそ畳み1帖分の大きさなので、狭い部屋にも置くことが出来ます。簡単に組み立てることができるにもかかわらず、パネルの連結部分は特殊ジョイント方式になっているので型崩れしにくいと好評です。

組み立て時サイズ (約)幅110×奥行110×高さ59cm
重量 約7.5kg
素材 パネル:ポリエチレン、ジョイント部:ポリプロピレン

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・簡単に分解出来るので、必要な時にだけ組み立てて使っています。

・手頃な大きさで、収納にも困らないサイズです。

悪い口コミ
・おもちゃ部分の真ん中の気球がシールだったので、ここもおもちゃだったらもっと良かったです。

・ドアに付いているセーフティーロックの位置が低くて、使いにくいです。

7位:ベビーアイランド ベビーサークル11枚パネル ドア付き

ベビーアイランド ベビーサークル11枚パネル ドア付きは、安心ロックの付いたベビーサークルです。自由に変形できるので、部屋の形に合わせて使うことが出来ます。このタイプのベビーサークルとしては、お値段が比較的安めなのも人気の理由です。

組み立て時サイズ パネル1枚サイズ(約)幅41.5×厚み3×高さ58cm

※パネル11枚入り

正方形で設置した外寸(約)幅116×奥行116×高さ58cm

重量 約9.8kg
素材 ポリエチレン・ABS樹脂・TPR

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・1枚のパネルの幅サイズが他の商品より短いので、細かくサイズ調整でき、形の自由度が高いです。

・組み立て・解体に工具がいらないので簡単です。

悪い口コミ
・ドアの開閉が少し硬いです。

・子どもの力でも連結部分が動かせるので、倒れることはありませんが、正方形が多角形に変形していることがあります。

6位:日本育児 洗えてたためるベビーサークル

日本育児 洗えてたためるベビーサークルは、脚をつけたまま簡単に折りたためるのが便利だと好評です。折りたたむと幅が約33cmになり、自立するのでちょっとしたスペースに収納することが出来ます。

脚には、ベビーサークルを安定させるプレートがついているので、子どもが中から側面を押しても倒れにくい設計になっています。

組み立て時サイズ (約)幅152×奥行152×高さ70cm
重量 約3.8kg
素材 アルミ、ポリエステル、ポリプロピレン、TPR

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・側面がメッシュになっているので、外がよく見えて子どもが嫌がりませんでした。

・色やデザインがおしゃれで落ち着いているので、畳にもフローリングにもどちらにも合うと思います。

悪い口コミ
・フローリングに直置きした場合、底が少し固いのでマットの上に置くと良いと思います。

・思っていたよりも大きかったです。

5位:Graco(グレコ)プレイヤードDX

Graco(グレコ)プレイヤードDXは、使わない時にはコンパクトに折りたたむことができるので、旅行や里帰りなど、自宅以外でも使いたいという方におすすめです。キャスター付きなので、家の中での移動も簡単。自分で動き始める前の赤ちゃん向けに、取り外し可能のバシネットも付いています。

組み立て時サイズ (約)幅101.6×奥行72.4×高さ73.7cm
重量 約10.4kg
素材 本体:アルミニウム ポリプロピレンなど

縫製:ポリエステル ナイロン

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・簡単に折りたためて、かなりコンパクトになるので、使用しない時は押し入れでも収納できます。

・落ち着いた色合いなので、部屋の雰囲気を壊しません。

悪い口コミ
・対象が身長89cm・体重14kg未満なので、長く使うことができません。

・付属のマットレスが新生児には少し硬いと感じました。

4位:タンスのゲン ベビーサークル ドア付き

タンスのゲン ベビーサークルドア付きは、大きめサイズで、大人も中に入って一緒に遊べます。子どもがよじ登って外へ出てしまわないよう、少し高めの柵になっているのが◎。丸みを帯びたデザインで、子どもがぶつかった際の衝撃を緩和する柔らかパネルです。

またドアのロックは、子どもでは開けられない設計になっているので安心です。

組み立て時サイズ パネル1枚サイズ(約)幅80×厚み3×高さ63cm

※パネル8枚入り

正方形で設置した内寸(約)幅150×奥行150×高さ63cm

重量 約10kg
素材 ポリプロピレン

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・落ち着いた色合いで使いやすいです。

・軽くて組み立ても簡単でした。

悪い口コミ
・ベビーサークルの下に付いている滑り止め用吸盤の吸着力が思っていたよりも弱いです。

・ドアのロックが硬いので、慣れるまで開けづらかったです。

3位:GrowthPic ベビーサークル 扉付きジョイント式

Growthpic 扉付きジョイント式は、外側からファスナーで開閉できる扉付きなので、側にいる時は扉を開けて子どもが自由に出入りできる作りになっています。工具を使わずに組み立てできるのも、嬉しいポイントです。

また、コンパクトに収納できるので、子どもが成長ししばらく使わない時にも場所をとらずにしまっておけます。お手頃価格で、出産祝いなどプレゼントとしても人気です。

組み立て時サイズ (約)幅150×奥行109×高さ65.5cm
重量 約2kg
素材 PVC(非フタル酸系)、ABS樹脂

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・扉の開閉がファスナーなので、子どもが中から勝手に開け閉めできないので安心して使えます。

・必要な時だけ扉を閉めて、それ以外の時は開けたままに出来るので子どもが嫌がらずに使ってくれます。

悪い口コミ
・取扱説明書がわかりづらかったです。

・扉付近がペラペラなので、もう少し強度があると良いと感じました。

2位:日本育児 ミュージカルキッズランドDX

カラフルなパネルにおもちゃが付いていて、子どもが進んでベビーサークルの中に入りたくなると評判の、日本育児 ミュージカルキッズランドDX。

おもちゃパネルの下段は、大きめの鏡や童謡が流れるボタンなど赤ちゃん向けのおもちゃが、上段は電話や歯車など子ども向けのおもちゃになっており、成長に合わせて長く遊ぶことができます。

組み立て時サイズ (パネル1枚サイズ)(約)幅71×奥行5×高さ56cm

※パネル6枚入り

角から角(約)140cm、面から面(約)110cm

重量 約9.6kg
素材 ポリプロピレン

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・別売りの追加パネルを使うと、さらに大きいベビーサークルにすることができるので子どもの成長に合わせて長く使えます。

・おもちゃが付いているので、子どもが喜んで入ってくれます。

悪い口コミ
・音量を調節できないのが、少し不便です。

・赤ちゃんの時は良かったのですが、1歳2ヶ月で柵を乗り越えられるようになってしまいました。もう少し、柵に高さがあると良いと思います。

Rinaさん(@rina_715)がシェアした投稿

pcn_soraさん(@sora_pucchi)がシェアした投稿

1位:Caraz(カラズ)ベビーサークル

Caraz(カラズ)ベビーサークルは、パネルの組み合わせ次第で、様々な形に変化させられるので、家具の多い部屋や狭い部屋でも使いやすいと人気です。

一番のおすすめポイントは、なんといってもおしゃれで可愛い見た目です。主張し過ぎない色合いでどんな部屋とも合わせやすいと、おしゃれな方に大好評です。また、別売りの固定ホルダーを使えばベビーゲートとしても使用できるので、子どもが大きくなるまで長く使うことができます。

組み立て時サイズ パネル1枚サイズ(約)幅76×厚み3.5×高さ60cm

※パネル8枚入り

正方形で設置した内寸(約)幅148×奥行148×高さ63cm

重量 約9kg
素材 PE、PP

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ
・ベビーサークルとしてもゲートとしても使えるので便利です。

・見た目も可愛くて、サイズも大きすぎず小さすぎずで圧迫感も少ないので、あまり広くない我が家にはピッタリでした。

悪い口コミ
・ドア付きのセット売りがあれば、さらに良いのにと思いました。

・他社のものよりも、値段が少し高いと感じました。

越田 砂織さん(@sa_chan.salon)がシェアした投稿

❁ちぃこ❁さん(@___parustagram___)がシェアした投稿

sachilovesjackさん(@sachilovesjack)がシェアした投稿

ベビーサークル Amazon・楽天売れ筋ランキングはこちら

その他のベビーサークル 売れ筋ランキングはこちら

ベビーサークルを使って安心育児☆

そんなに長期間使うものでもないし、ベビーサークルは必要ないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際に、筆者もその一人でした。しかし、あるのとないのでは育児の楽さに差がつくので、ベビーサークルの購入をおすすめします。

ベビーサークルがないと、生活用品を高い位置に移動しなくてはならなかったり、お手洗いに行く時にでさえ、一時も子どもから目を離せないなど本当に大変です。ベビーサークルがあるだけで、それらの大変さから解放されます。

ぜひ、ご家庭に合った使いやすいベビーサークルを見つけてください♪

▼ベビーサークル関する記事はこちらをご覧下さい。
ベビーサークル・ベビーゲート
「ベビーサークル・ベビーゲート」の記事一覧です。
ベビーサークル・ベビーゲート
スポンサーリンク
■この記事の担当
misa

libloomスタッフのmisaです☆ 無頓着な夫と息子の3人暮らしなので、うちで使う家電や家具などの選定&購入は私が一手に担っています。

とにかくリサーチが大好きなので、気になる商品があるとトコトン調べ尽くします。類似商品との比較はもちろん、総合的なコスパやデザイン性など調べ始めると止まらなくなる性格なので、楽しみながらおすすめの商品を皆様に紹介していきたいと思います!

misaをフォローする
misaをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました