レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2を半年ほど使ってみた『六花さん』(42歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- フードプロセッサー レコルト(récolte) カプセルカッター キャトル RCP-2を購入しようと思ったきっかけ
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2を知ったきっかけは?
- ブレンダーを買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったブレンダーは?
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の特徴、性能
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2のメリット
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2のデメリット
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の総合評価
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の口コミ・評判は?
- レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の購入を考えている人へアドバイス
フードプロセッサー レコルト(récolte) カプセルカッター キャトル RCP-2を購入しようと思ったきっかけ
家のベランダでミントを育てていまして、そのミントの成長が植木鉢で育てているのに素晴らしく活発で(さすが世間でミントテロとか言われることはある)…ミントのレシピを調べていたところハーブティーやデザート、ゼリーなどが出てきたのですが私の目をひいたのはモヒートでした!
夏の暑い中爽やかなモヒートを作るにはクラッシュアイスが必要不可欠です(すみません。個人的な意見です。。)
いつも氷をスプーンの丸いとこで叩いて作っていたのですが、面倒くさいし時間かかるなぁ。もっと簡単に出来ないのかな?と思っていました。
ということで、クラッシュアイスが手軽にできるものはないかな?と探し始めました。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2を知ったきっかけは?
ネットで「クラッシュアイス ブレンダー」で検索しました。たくさん出てきたのですが限定色のREDが可愛くて気に入ってしまいました!
ブレンダーを買う際に重要視したポイントとは?
ホットサンドメーカーも同じレコルトのものを所持していたので並べていても統一感があったことです。サイズもコンパクトで場所も取らないし、コロンとした可愛らしいデザインも気に入りました。
購入に迷ったブレンダーは?
購入に迷ったブレンダーは以下の商品です。
ブルーノハンドブレンダーBOE034
ブルーノレトロガラスブレンダーBOE042
パナソニックフードプロセッサーMK-K81
ブルーノハンドブレンダーはデザインも可愛くてタッパーにもなるし、お鍋に直接使えると書いてあったのでとても迷いました。ただ高さがあるのでちょうど置きたい場所に入らなかった事とパステルカラー3色のバリエーションだったので見送りました。
レトロガラスブレンダーはとても可愛くてデザインならこれが一番好きだったのですが大きすぎました。どちらかというとミキサー要素が強かったし、ミキサーはもう持っていたのでこれも見送りました。
パナソニックの商品が最後まで迷いました。大きくて本格的なのはこちらです。おろす・きざむ・する・混ぜる・こねる・鬼おろしや千切りまで出来ます。そしてガラス製!ただ値段も倍くらいするのとサイズも大きくて重いこと、デザインは好みではなかったです。
手頃にまず買うなら可愛いしコンパクトなレコルトにしてみようかな!とこちらを購入しました。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の特徴、性能
サイズ:幅11.6×奥行11.6×高さ23.3cm
本体重量:1.04kg
材質:本体/ABS樹脂、カップ・カバー/トライタン、ブレード/ステンレス
消費電力:200W
電圧:100V50/60Hz
保障期間:1年
付属品:レシピブック
コード長:1m
直径約12cm、高さ約23cmのコンパクトサイズ。カップとブレードが分解できるので洗いやすい設計です。毎分24500回展であっと言う間にみじん切りが出来上がります。
ブレードはステンレス製、カップはプラスチックです。
軽くてデザインも可愛いので棚に並べていても生活感なくおしゃれに見えます。みじん切りはもちろんですが、砕く・潰す・混ぜる・練るが出来ます。色のバリエーションは限定色の赤、白、パールピンク、パールイエローの4色です。
購入するとついてくるレシピBOOKには手作りソーセージやハンバーグ、タイ風さつま揚げなどのおかず系からベイクドチーズケーキやいちごのタルト、ピーナツバターなどのスイーツ系が掲載しているので見ているだけで楽しくなります。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2のメリット
購入して半年ほど経ちました!夏場はそれこそクラッシュアイスでカクテルを作ったり、ヨーグルトを凍らせてフローズンヨーグルトにしたり大根おろしもあっという間にできあがるので冷たいうどんやお蕎麦に添えるのに作って冷凍したりしていました。
洗うのも分解できるのでとても楽です。これからはサンマの季節なのでまだまだ大根おろしは活躍しそうです!
あとはこま切れ肉が安い時にミンチにしたり、ちょっとずつ取っておけば牛・豚・鶏三種類のミンチとかも出来るのでなかなか肉団子レパートリーが増えました。
↑キャベツのみじん切り
牛豚の合い挽きはあるのになぜ鶏がないのか不思議だったのです。美味しくないのかな?と思ってましたが豆腐も入れてヘルシーなのが出来ました。
鶏肉が傷みやすいからなのかな??揚げ団子や茹で団子を作って冷凍しておけば汁物の具に使えるし、酢豚やあんかけ料理にも使えるし節約になりました。
↑キャベツミンチカツ
冬になれば鍋に使えるしこれからも研究したいと思います。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2のデメリット
軽くて良いのです。良いのですがやっぱりプラスチックよりガラス製が良かったです。匂いが強いもの(にんにく・ニラ・しょうがなど)はやっぱり洗っても匂いが残ってしまうのです。
ハンバーグを作る際も使ってみたのですが、なんとなく玉ねぎとナツメグの臭いがしてて、これで次デザート系のものを作るのはどうかなぁと思ってしまいました。
何回か大根おろしやキャベツのみじん切りとかに使うと軽減してきます。今日もキャベツを使ってミンチカツにしました。
【追記】レコルト カプセルカッターの故障について
口コミなどを見ていると、早期に故障したという書き込みが目立ちます。早い人は1回目で早々に動かなくなったと。
私の場合、こちらのレビューは半年使ってみたレビューですが、2年経った今でも全然故障知らずで動いています。使用頻度の問題もありますが、それよりは使い方が大きく起因します。
ミキサー系はハイパワーを謳っている種類以外は無理をさせるのが一番ダメです。というのも前回使っていたミキサーは骨が粗い魚を丸ごとミンチにしようと無理をしたせいで、壊れました。
プラスチックが溶けたようなニオイがして、熱を持っていましたので固いものを連続で使ったりすると1回目であっても壊れます。(といっても、クラッシュアイスなど普通に使ってはいますが、長い時間回すのはNGだと思います。)
逆に、それほど負担の無いような野菜やひき肉などタイトに使えば、長く使えると思います。私はあまり無理をさせ過ぎないように気を付けています。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の総合評価
コンパクトサイズながら結構使える優秀な子です。置いてても可愛いし操作も簡単で、上のスイッチを手のひらで押さえるだけで好きな具合で止めれば良いだけです。
夏場は本当活躍してくれます。牛乳やカルピス、ヨーグルトやジュースを凍らせて砕くとおしゃれなデザートが出来ますし、お酒を作るのにも便利です。餃子やハンバーグも一気に混ぜれるし料理の時短にとても役立ちます。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の口コミ・評判は?
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 省スペースな台所だと、これぐらいのサイズ感でシンプルなものが大活躍です。玉ねぎ、にんじんのみじん切りが圧倒言う間。片付けもスムーズです。
- ミキサーってぐらいのサイズだと出すのに億劫だけど、これなら一瞬。ぱっと使ってぱっと片付け。そういう気軽さ大事。
- このかわいい感じでシンプルなのに、氷もガリガリ砕いてくれます。
- 小さくて使いやすいので、毎日使っちゃいます。多機能ミキサーって出し入れが億劫になるから結局使わないということを学んだ。
悪い感想や要望などの口コミ
- みじん切りすすと大きさがバラバラですね。
- コツがいりますね。にんじん、玉ねぎとも、良い塩梅のみじん切りにならず・・
- 中豚がしっくりはまってるので、取りにくい。
インスタの評判
豆乳バナナジュース 熟れそうなバナナを凍らせて作ったら、想像以上に美味しかった。
裏ごしは面倒なのでカプセルカッターでごめんなさい。
中蓋で機械部分が全く汚れないからお手入れがめっちゃ楽。
レコルト カプセルカッター キャトル RCP-2の購入を考えている人へアドバイス
手軽にコンパクトなブレンダーを探している方にオススメします!本当に小さいサイズなので場所を取りませんし置いていてもコロンとした可愛いデザインです。
ただ気になるのはカップがプラスチックなところです。臭いがやっぱりします。ここがガラス製なら完璧かな?!でも使用用途は結構ありますし、値段も手頃なので使ってみる価値はあると思います。
本格的な料理を楽しむ方にはパナソニックの方が良いかもしれません。ガラス製ですし、鬼おろしや千切り、スライスも出来るのでレパートリーは格段に増えると思います。
私も次に購入するならパナソニックのものを選ぶかもしれません。(やっぱりガラス製が魅力的)でもデザインとサイズは断然こちらなので悩みどころです。
- 『六花さん』(42歳/女性)のその他のレビューはこちら

ミキサーの各種ランキング記事はこちら
▼安いミキサーおすすめランキング10選★コスパ重視で一人用にも◎

▼スムージーもOK!おすすめミキサーランキング11選★パワーOK容量満足で決まり

▼おしゃれなミキサー(ブレンダー)おすすめランキング10選★機能&デザインで文句なし

▼おしゃれなミキサー(ブレンダー)おすすめランキング10選★機能&デザインで文句なし
