冬用の寝袋(シュラフ)おすすめ10選を徹底比較★車中泊や災害時にも◎

寝袋 寝袋

寝袋(シュラフ)ってこんなに活用出来るの!?

キャンプや夜釣りなどのアウトドアシーンで活躍する寝袋ですが、今その使い方がとても幅広く活用できるとして注目されています。

特に万が一、災害時に遭ってしまった時に車中泊や避難所での生活を余儀なくされたりと、備えとして購入される方も多いです。

寝袋の価格はお手軽なところで2000円~3000円台から、そしてとても性能に優れた人気のアウトドアブランドの高額なものまであります。

ここでは、1万円以下の価格で寒い季節にも重宝する機能的にもおすすめ出来る寝袋(シュラフ)を10選徹底比較します。

この記事は以下のような内容を知ることができます。

  • 冬の暖房のない室内で使える温度として、「-5℃~0℃」
  • 最低使用温度は表示されている温度+5℃程度で考えるべし
  • 冬におすすめのシュラフ比較表
  • おすすめ3選
    →Fengzel Outdoor マミー型寝袋
    →Coleman コルネットストレッチ2/L-5 2000031103
    →Coleman 2000000104
  • 冬用寝袋の保温力アップおすすめアイテム
スポンサーリンク

冬に使える寝袋(シュラフ)を1万円以下で探す

冬に使える寝袋とは?冬に使うと一言で言っても、極寒の登山で使うのか、平地の雪のない冬なのか、冬で暖房のない室内なのか、車内なのかで選ぶ寝袋は変わってきます。

ここでご紹介する寝袋は、冬の車中、初冬の平地、または室内で使えるものとして、1万円以下の価格帯のものを厳選しました。

寝袋に表示されている「最低使用温度」に+5℃という温度を目安として、使うことをおすすめします。

アウトドアマスター:ナオトさん
寝袋の近い方が見直されていて、今はいざという時災害時の備えのリストの中にも入れている方が多いですね。

価格も様々なものが出ている、初めて寝袋の購入を検討している方は、どんなものを購入していいのかわからないという方も多いと思います。

ここで僕が厳選しておすすめする冬に活用出来る寝袋は、最低使用温度-5℃を目安に考えてみました。

libloomスタッフ:iyo
私も最近は、災害時の備えを考えて、冬に停電になった時に暖房が使えないときの防寒対策で寝袋を用意したいと思っていました!

本格的な寝袋は高いというイメージだけど、1万円以内だったら、私でも無理なく用意出来そうな価格ですね!

ここでご紹介する寝袋(シュラフ)は、極寒の冬山や雪の降る地域のテントでの使用はおすすめしていません。

そのような特別な場合はやはり、価格は高くなりますが、それ用に耐えられる性能のものを選ぶことをおすすめします。

▼寝袋(シュラフ)の詳しいレビュー記事はこちらをチェック

寝袋
「寝袋」の記事一覧です。

▼寝袋(シュラフ)人気ブランドおすすめランキングの記事はこちらをどうぞ

404 NOT FOUND | LIBLOOM
あなたの『生活』に幸せの花が『咲く』

冬用寝袋(シュラフ)を選ぶ3つのチェックポイント

冬用寝袋といっても、対応出来る温度などもそれぞれ変わってきます。

冬用寝袋はどのようなものを選んでいいのか分からない方のために選ぶ時のチェックポイントはこの様な点をみるといいでしょう。

冬用寝袋選びのチェックポイント
  • 素材
  • 使用快適温度
  • 最低使用温度

具体的にご紹介します。

1.素材

寝袋の価格は、素材に反映してきます。冬用の寝袋で高級なのが、ダウン使用の寝袋です。価格はダウンの量に反映されるでしょう。

また安価なものは、寒さ対策用の化学繊維を使っていたりするので、中にどんな素材を使っているかをチェックすることも大事です。

アウトドアマスター:ナオトさん
ダウンを使っている高級な寝袋こそ、本格的な冬山登山用になりますが、一般的に冬に車中泊や災害時の備えで準備する寝袋はコスパを重視するならダウンにこだわらなくても十分使えるものがあります。

2.使用快適温度

寝袋に表示されている、「使用快適温度」とは、その温度の環境下で使用すると快適にその寝袋を使う、すなわち寝ることが出来るというものです。

アウトドアマスター:ナオトさん
冬用とされている寝袋でもこの使用快適温度はいろいろな表示がされています。

冬の暖房のない室内で使える温度として、「-5℃~0℃」でも使えるをおすすめします。

3.最低使用温度

最低使用温度とは、基本的には最低、この温度の環境下で使用できますというものですが、実際にその温度をあてにして、「寒かった」という声も多く聞かれます。

一般的な考え方として、表示されている最低使用温度に5℃+した温度で考えるといいでしょう。

アウトドアマスター:ナオトさん
表示されている最低使用温度は「絶対大丈夫」ではないということを頭に置いておきましょう。

それでは、1万円以下で購入できる、冬用寝袋をまずは10選比較表でご紹介します。

冬におすすめ寝袋(シュラフ)の比較表

名称 タイプ サイズ 素材 使用快適温度 最低使用温度 価格 判定
WhiteSeek 
マミー型 225
×80cm
(頭部含)
3Dファイバー 0℃ -5℃ ¥2,700
Sheng yuan

マミー型 220
×80(50)cm
95%ホワイトダウン ¥7,980
CREEPER
封筒型 約190cm
(+30cm)
×80cm
ホローファイバー(中空糸綿) -10℃ ¥ 4,300
CREEPER
CS107

封筒型 215
×78
×55cm
ダックダウン(90%以上)+上質な綿 -5℃~-10℃ -20℃ ¥5,680
SAMCAMEL 

封筒型 210×80cm ダックダウン(80%以上)+上質な綿 -7℃~-10℃ -20℃ ¥ 7,400
LMR
マミー型 約 210
×80
×50cm
約1000g高級ダウン -10℃~10℃ -15℃ ¥8,180
CREEPER
CR-SL-004 

マミー型 約190+(25)
×78
×55cm
ダウン90%(1500g)、
フェザー10%
-10℃ -20℃ ¥9,890
Fengzel Outdoor

マミー型 210
×80
(50)cm
1000g~
2200gダウン
10~0℃/-5℃
(1000gダウン詰め)
-5~-15℃/-20℃​
(1800gダウン詰め)
-10~-20℃/-25℃​
(2200gダウン詰め)
-5℃~-10℃~-25℃ ¥7,880 ~¥9,880
Coleman
2000031103

マミー型 約205
×67~84cm
ポリエステル -5℃ ¥10,479
コールマン
2000000104

マミー型 約208cm
x 81cm
-18℃ ¥9,920

*こちらで表示している金額は2020年11月現在のAmazonの価格を参考にしています。価格は変動することがありますので予めご了承ください。

アウトドアマスター:ナオトさん
1万円以下で購入出来る、冬用の寝袋を10選比較していました。

アウトドアで人気ということで、コールマンの冬用寝袋も1万円以下で(ひとつ、1万円ちょっと超えになりますが…)購入できるということでおすすめに入れました。

そして「Fengzel Outdoor」に注目してください。口コミの数が十分ではないのでコールマンの方が判定をよくしましたが、ダウンの量により価格が1000円変わってきますが、おすすめです。2200gダウンでも1万円以下で購入できます。

判定の良いものはどれも「マミー型」の寝袋です。冬は特に防寒の面から、封筒型よりもマミー型がおすすめです。

libloomスタッフ:iyo
冬用の寝袋はもっと高いと思っていましたが、1万円以下で買えるものは、こんなにあるんですね。

冬用寝袋(シュラフ)おすすめ3選

Fengzel Outdoor マミー型寝袋

おすすめするのは「Fengzel Outdoor マミー型寝袋」です。冬に使える寝袋の何よりの保温性は中に使われている素材にあります。
Fengzel Outdoor の快適温度の目安とダウンの量の表示がされています。
  • 快適温度0~0℃/最低使用温度 -5℃(1000gダウン詰め)¥ 7,880
  • 快適温度 -5~-15℃/最低使用温度 -20℃​(1800gダウン詰め)¥ 8,880
  • 快適温度 -10~-20℃/最低使用温度 -25℃​(2200gダウン詰め)¥ 9,880
こちらの目安を参考にしてください。
おすすめポイント
  • 超軽量
  • 通気性◎
  • 2個以上で連結可能
サイズ 210×80(50)cm
重量 1600~2800g
素材 高級ホワイトダックダウン

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 秋冬用(1000gダウン詰め)を購入しました。このはとてもいい感じで表面の肌触りもとてもいいです。

悪い口コミ
現時点で投稿されている悪い口コミはありません。

 

Coleman(コールマン) 寝袋 コルネットストレッチ2/L-5 2000031103

1万円以下の冬用寝袋のおすすめですが、こちらは2018年10月10日現時点での価格は¥ 10,479 になる「Coleman(コールマン) 寝袋 2000031103」です。

アウトドア大人気ブランドのコールマンの寝袋ということで、この価格ということでおすすめします。

手足が出せるタイプで車中泊や災害時の備えとしてもおすすめ出来ます。

おすすめポイント

  • 伸縮性◎
  • 手足が出せる
  • 洗濯機で丸洗い可能
サイズ 205×67~84cm
重量 約1.6kg
素材 ポリエステル
快適使用温度
最低使用温度 -5℃

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 手足が出せるのでとても便利でいいです。5月に使用したときは熱かったので0℃くらいの時は快適に使えると思います。

悪い口コミ

  • 手を出せる位置が低いように感じます。
  • 思ったよりストレッチは感じません。

Coleman (コールマン)寝袋 2000000104

冬用のコールマンの寝袋としておすすめするのは「Coleman (コールマン)寝袋 2000000104」です。

口コミでは、5℃の気温では熱い、氷点下10℃の環境では快適に眠れたと声もあり、まさに冬用寝袋でおすすめ出来るものです。

おすすめポイント
  • 保温性◎
サイズ 220×75㎝
重量 2.6kg
素材
快適使用温度
最低使用温度 -18℃

良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 外気温−2℃で使用して、とても暖かいです!でもファスナーを開けるととても寒いので冬の寝袋として最適です。
  • 真冬に期待できるシュラフです。

悪い口コミ

  • 165㎝の身長の私では十分な大きなだと思いますが、175㎝の方だとちょっと小さいのではないかと思います。
  • 182cm 95kgの私には超とピッタリのサイズですが、寝がえりは出来ない感じです。
  • 収納するとき大変です。
アウトドアマスター:ナオトさん
1万円以下という価格でも車中泊などで大活躍する寝袋は結構あります。

購入を検討されているかたはぜひ、比較10選からも参考にしてみてください。

libloomスタッフ:iyo
寝袋は使われている素材や、使用快適温度、そして最低使用温度の目安をよくチェックするんですよね!よくわかりました♪1万円以下で冬用の寝袋が購入出来るのは嬉しいですね。

【番外】冬用寝袋の保温力アップおすすめアイテム

View this post on Instagram

マウンテンシティさん(@mountaincity_official)がシェアした投稿

冬用の寝袋ですが、その時々の使用環境で体感温度が変わります。

「もし、寝ていて寒かったら」または寒くなることを想定して、冬用寝袋をもっと暖かく使う方法を知っておきましょう。

冬用寝袋保温力アップ法
  • 着るもので暖かく
  • 寝袋の中にインナーシュラフや薄手の寝袋の重ね使い
  • 寝袋の外にシュラフカバーを使い、結露や冷気から守る
  • エマージェンシーシートを寝袋の中に入れて、体の熱でより暖かくする
  • 湯たんぽやカイロの使用
アウトドアマスター:ナオトさん
アイテムとして次の3つをおすすめします。

インナーシュラフor寝袋

シーズン関係なく、安い寝袋をインナーシュラフとして使うこともおすすめします。

冬用寝袋一枚では不安な気温の時に二枚重ねすることで保温力アップ!価格的に高めのインナーシュラフを購入しなくてもいいですね。

防寒シート

防犯グッズとして簡易的な防寒シートもおすすめです。体温で保温力アップ出来るので、寝袋の中に入れてOKです。

湯たんぽ

冬、寝袋を使っていると、足元が寒いという声もよく聞かれます。足元に湯たんぽを入れておくと足が暖まるだけではなく、寝袋全体も保温されます。

アウトドアマスター:ナオトさん
冬に使う寝袋の用意にこの様なアイテムをプラスしておくと万全ですね!
libloomスタッフ:iyo
なるほど~冬の災害時の備えにもなるアイテムで準備しておくといいですね!

寝袋・シュラフ★Amazon/楽天の売れ筋ランキング

その他の寝袋(シュラフ)売れ筋ランキングはこちら

冬用寝袋(シュラフ)は活用シーンも多いのでおすすめ

冬用の寝袋は、いざという時の災害時の備えや、停電などで暖房が使えないときの防寒にもなります。

もちろん、災害時の備え以外でも、本来のアウトドアシーン、そして寒くなってきたころの夜空の天体観察や、車で遠出をした時の車内での休息時に、または来客用としても活用出来ると人気です。

1万円以下という価格で購入出来て、冬に使う寝袋としても十分なものです。

ここでご紹介した10商品が購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

▼寝袋(シュラフ)の詳しいレビュー記事はこちらをチェック

寝袋
「寝袋」の記事一覧です。

▼安い寝袋の記事はこちらをどうぞ

安いけどコスパの良い寝袋(シュラフ)知りませんか?おすすめ12選|災害時に便利
寝袋(シュラフ)って、テントやオートキャンプで使うものと思っている方がほとんどかもしれませんが、実はもっと多目的に使えて重宝するものなのです。機能性の高さから、キャンプ以外でも寝袋を使う人が増えています。 現在、寝袋を持っていない方も、手軽...
寝袋
スポンサーリンク
■この記事の担当
iyo
iyo

libloomのiyoです。おしゃれなもの・かっこいいもの、そして何より、話題になっている人気のものがあると知ると、調べたくなります。

大学生の娘がいるので、若い人の感覚にも触れながら、「知りたい人へ」「知りたい事を」「購入者目線」で徹底調査をモットーに情報入手していきます。

iyoをフォローする
iyoをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
error: このコンテンツはコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました