ロータスライフ 知育ひもとおしを1ヶ月ほど使ってみた『Kumikoさん』(38歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ロータスライフ(LOTUS LIFE)知育ひもとおしを購入しようと思ったきっかけは?
年少の子供が個別指導塾に通っていて、週に1度1時間学んでいます。その中で、ジグソーパズルや文字、線つなぎなどと一緒に学んでいるのが「紐とおし」。指先トレーニングの一環で、塾では先生が手作りした糸通しに糸を通していきます。
最初はうまく細い糸を穴に通すことが難しく、時間がかかっていたのですが、だんだんとスムーズにできるようになってきました。家でも同じような用具があればいいとは思っていたものの、板を買ってきて穴をあけ、紐を用意して自作するのも時間がかかりそうで面倒くささから作るのをあきらめていました。
インターネットで見たLOTUS LIFEのひもとおしは、見た目がかなりキュートでかわいく、飾っておいても素敵に思いました。価格も安かったです。年少の子供だけでなく、年長の子供の指先トレーニングになればいいと思い購入しました。
LOTUS LIFE 知育玩具 紐通し ひもとおし おもちゃ 知育 木製
ロータスライフ 知育ひもとおしをどのようにして知りましたか?
楽天市場の買い回り時に、製品を発見してポイントの還元率も高かったので購入しました。
インターネット、楽天市場で「紐とおし」で検索し、どういった商品があるか探していたところ、かわいいとひとめぼれしました。
LOTUS LIFEのブランドは知らなかったものの、純粋に紐通しとして遊べるほか、パーツを使って独創的なオブジェのようにしたり、オレンジやトマト、いちごやパイナップルのパーツをおままごとに使ったりすることもできると知りました。
知育玩具を買う際に重要視したポイントとは?
私が知育玩具を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.見た目
はりねずみの形のボディに糸を通していく姿、パーツを自由につけていき、オリジナルの作品ができあがる点がいいと思いました。
2.価格
ひも通しとして、個別指導塾の1回分の負担が1,500円弱なので、それに見合う金額であればいいと思っていました。2,000円弱で購入できました。
3.使いやすさ
年少の子供は小さいパーツをなくしてしまいがちになります。箱にパーツを収納できるほか、購入してわかったのは、黄緑色の不織布袋がついていたので、それに収納してしまうことができます。この点が便利でした。
購入に迷った知育玩具は?
ライバル商品はなく、自作でひも通しを作る人もいるといいます。子供の塾で習っていたので、家でもできればいいなと思っていたものの、気に入った商品がなければ買わなくてもいいかと思いました。
私の場合は、本当に家に必要かどうか、購入すべきか悩みました。価格が安く、応用もできそうだったので購入しました。LOTUS LIFEのブランドは、それまで知らなかったものの、木のおもちゃで温かみがあったので好みでした。
個別指導塾で紐通しを練習しているので、塾のみで練習させてもいいかと思ったものの、2,000円弱で買えること、おままごとにも使えそうなこと、成長した後は玄関などに飾っておいてもかわいいと思えることから購入を決断しました。
ひとめぼれだったので、購入時には比較対象はなかったのですが、後で楽天市場の紐とおし製品を検索したところ、HABA(ハバ社)やボーネルンドの商品がありました。価格は割と高く、3,000円以上だったら買うのを躊躇していたと思います。
ボーネルンド
クラシック
DJECO(ジェコ)
くまのひもとおし
HABA紐とおし
ロータスライフ 知育ひもとおしの特徴、性能
LOTUS LIFE? 知育玩具 紐通し ひもとおし おもちゃ 知育 木製
ブランド : LOTUS LIFE
商品サイズ
高さ : 5.50 cm
横幅 : 20.60 cm
奥行 : 30.70 cm
重量 : 510.0 g
遊び方は何種類かから選べます。
通常の遊び方
はりねずみのボードに紐を通します。紐は緑色、オレンジ色の2種類があるので、好きな部分に入れて紐通し練習ができます。
応用の遊び方1
パーツも紐に通してデコレーションできます。
子供にとって難しいのが、どちらが表なのかです。最初は裏側にパーツを置きがちなので、親がアドバイスをして表にパーツをつけるように指導します。針と糸を使う初歩練習にもなります。
応用の遊び方2
パーツだけでおままごと遊びをすることができます。
パーツは黄色、赤、水色、グリーンの玉のほか、バナナやオレンジ、トマトやいちごといったくだものパーツもあり、おままごとに最適。木でできているのでぬくもりのあるおもちゃパーツとして活躍します。
子供も、紐とおしを義務感ではなくて自主的に遊んでくれるようになりました。はりねずみやパーツのかわいさが年長の女の子にも人気で「遊んでいい?」とよく聞かれます。
ロータスライフ 知育ひもとおしのメリット
購入してから約1ヶ月経過しました。購入する前の一番の心配ごとは、パーツをなくしてしまわないかどうかでした。
ただ、おおらかな観点から言うと、1個パーツをなくしたからといって、紐とおしとして遊べないわけではなく、厳密に〇個のパーツがないとできないなんてことはありません。実際、親が横でついていれば 最後は付属の黄緑色の不織布の袋に入れることでパーツをなくす心配もありませんでした。
現在、年長の女児、年少の男児の2人がいるのですが、年長の女児は親が手伝わなくても自主的にパーツを組み合わせてはりねずみのボディに自由自在に飾り付けをしていきます。
紐とおしも慣れたもので、放っておいても自分で遊ぶことができます。
年少の男児は、パーツをつかむ手が不器用そうなので紐とおしだけですが、穴も比較的大きく、ピッチも均等なのでやりやすそうです。
パーツがたくさんあることで違う遊びもでき、我が家では「黄色の仲間は?」「丸いパーツを集めて」とクイズを出して、特定のパーツ集めをやってもらったりもしています。
ロータスライフ 知育ひもとおしのデメリット
使ってみて残念だった点は、はりねずみを「立てて」紐とおしをしようとすると台座がはずれてしまうこと。
はりねずみを立てるための台座は2個入っていました。はりねずみの足部分として、はりねずみの板と直角に組み立てることができます。はめて立たせることができます。
しかし、子供が紐とおしをしようとはりねずみボードを動かすと足部分が簡単に外れてしまいました。何度か、はりねずみの板を立ててやろうと挑戦したものの、何度も外れてしまって無理だったので諦め、机の上にボードを置いて紐とおしをやってもらうようにしました。
その後、どのくらいなら足の台座が外れないのかチャレンジしてみて、大人が力を加えずに、裏側からそっと紐を通すことで足部分の台座は外れないのですが、これは子供には至難のワザ。
子供がやろうと思うと外れてしまいがちになるので、商品としてはデメリットと思います。価格も安いので仕方ないとは思うのですが、立てて紐とおしができるとやりやすいので、改善されるといいと感じます。
ロータスライフ 知育ひもとおしの総合評価
知育ひもとおしの価格は約2,000円弱。個別指導塾の1回分あたりの金額とほぼ同額だと思って購入して、実際に使ってみて満足度は高く、家で何度もできるならコスパよしと感じています。子供が興味を引くようにはりねずみのかわいいモチーフで、遊び方も定番の紐とおしのほか、パーツを使ってオリジナルのはりねずみオブジェを作ることもできます。
モチーフが82個もついていて、オレンジやトマト、かぼちゃやクローバーなど色んな形があるので、年少の子には「これは何かな?」とものの名前あてゲームをすることもでき、アレンジ遊びもできています。
指先トレーニングをすることで脳の発達にもよくなるためギフトとしてもぴったり。満足度高い商品です。
LOTUS LIFE 知育玩具 紐通し ひもとおし おもちゃ 知育 木製
ロータスライフ 知育ひもとおしの口コミ・評判は?
ロータスライフ 知育ひもとおしのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 知育になる玩具を探していてこちらを購入。木製のおもちゃで手触りが良くていいです。穴に紐を通すのに集中しています。いろんな選択肢があって自分なりのものを作れるので良い効果がありそうです。
- レトロな雰囲気のあるおもちゃでとてもいいです。ひもは二つついていますが、他の紐にも通して遊んでいます・
- 自閉気味の息子も集中して取り組んでいます。いろんな形、色があるので自然と判断力や集中力が身に付きそうです。
悪い感想や要望などの口コミ
- パーツが小さいので、子供が小さいと食べてしまいそうです。
- バリがとれてないものがあって、もう少し気を遣いなさい。
- 2歳程度だと少し難しいようです。
SNSの反響は?
インスタでもひもとおしは話題になっているようです。
パーツが可愛い
日中は部屋あそび。
指先を使った遊びで脳トレ
ロータスライフ 知育ひもとおしの購入を考えている人へアドバイス
楽天市場で見つけた紐とおしの遊びセットですが、ひとめぼれしたため、他社製品と価格を比較しないまま購入しました。
今になって価格比較してみると、HABA(ハバ社)のものやボーネルンドのものなどかなり価格も高く、知育おもちゃとして売られているものは平均価格が高いように思いました。
楽天市場で購入しましたが、ポイントが高いタイミングを利用して、ポイント消費して購入することでお得に買えたと自負しています。製品自体も木のぬくもりのあるかわいい商品で満足しています。
LOTUS LIFE、あまり知名度は高くなく、独自の製品を販売しているのですが、割安で見た目もかわいい知育玩具を取り扱っています。出産祝いや誕生日祝いとしても価格以上の高見え商品があるので私自身、注目しているストアです。
- 『Kumikoさん』(38歳/女性)のその他のレビューはこちら

知育玩具の各種ランキング記事はこちら
▼【~2歳】知育玩具のおすすめランキング10選☆出産祝いにもGOOD

▼【3~5歳】知育玩具おすすめランキング☆クリスマスプレゼントに◎

▼【6歳~小学生】人気の知育玩具ランキング10選☆遊びながら学べる!

▼人気の木製知育玩具ランキング12選☆贈り物にもおすすめの売れ筋商品
