今、離乳食作りに大人気のハンドブレンダーですが、高価ではないか?と思ってる方必見です!
有名なメーカーのハンドブレンダーでも、安いハンドブレンダーがあります。
そして、離乳食作りは衛生面を考えても、離乳食専用としてハンドブレンダーを用意することをおすすめします。
もちろん、赤ちゃんが離乳食卒業後はご家庭のお料理の助っ人として十分、活用できるものです。
ここではハンドブレンダーでも、5,000円以下のお手頃価格で機能面でももちろん、口コミ◎なものを10選ご紹介します。
この記事は以下のような内容を知ることができます。
- 安いからと言って、使えないわけじゃない!
- ハンドブレンダー選びの3つのポイント!
- 無名だけど5000円以下で買える!コスパ最高のブレンダー10選の比較表!
- あえておすすめするなら、この3機種!
離乳食作り専用におすすめハンドブレンダー
歯列矯正、調整のたびに歯が痛くなるのであれば一週間離乳食生活しなきゃだし、そうじゃなくても家でポタージュとか飲みたいのでハンドブレンダー買うか迷うな♪
— ときめきトュナイト (@867_710) February 12, 2020
離乳食作り、よくある裏ごし器かハンドブレンダーかで迷うなー
— U @2y♥9m (@u625) February 26, 2019
ハンドブレンダー買うか買わないかめちゃくちゃ迷う。離乳食終わったら使わないだろうな(´-ω-`)
— すずぼー®︎@1y (@suzubochan) January 2, 2020
今、離乳食作りに大人気になっている、子育て中のお母さんのお助けアイテムなのが「ハンドブレンダー」です。
ハンドブレンダーがあれば、「つぶす&混ぜる&泡立てる&刻む」が楽々時短出来てるので人気です。
でも、こんな便利なハンドブレンダーですが、使ってみたいんだけど、購入には躊躇という方もまだいらっしゃいます。
そんな実際、耳にするハンドブレンダー購入に躊躇する心の声は?
- ハンドブレンダーってお高いんじゃないかな?
- 1万円以上だと、ちょっと高いかな
- 実際、手入れが面倒なんじゃないか
- どんな機能があれば離乳食に最適なのかよくかわからない
ハンドブレンダーの価格帯の差は?
- 消費電力(w)
- アタッチメントの数
- コードレス
一般的にハンドブレンダーの価格は消費電力(パワー)の大きさでも変わってきます。
パワーがあるものは価格も上がります。また、ブレンダー単体の価格と、その他のアタッチメントや付属品がついていると高くなり、コードレスハンドブレンダーも高めの価格になります。
ここでおすすめするのは、安くても機能も満足出来るハンドブレンダーです!安ければ何でもいいという選び方はNGです。ちゃんと機能的にも満足出来るものを選びましょう。
安いハンドブレンダー選びのポイントをしっかり見ていきましょう。
安いハンドブレンダー選びの3つのポイント
View this post on Instagram
安いハンドブレンダーでもちゃんと離乳食作りにも活躍してくれるものを選びたい!という方のために、最低でも次の3つのポイントをしっかりチェックすることをおすすめします。
1.パワー(w)
ハンドブレンダーのパワーでは、200w~800wとパワーはさまざまなものが出ています。
たとえば、離乳食のお粥作りでは200wのもので十分ですが、それ以上のパワーのものでは、より時短になるというメリットもあります。
野菜をペイストにする場合も同様ですね。
2.アタッチメント
ハンドブレンダー購入する場合では、ブレンダーだけ(軽量カップ付きもある)の購入の価格設定になっているものと、ハンドブレンダー+泡だて器&チョッパー&軽量カップ付きのセットになっているものがあります。
例えば、単体の購入で離乳食専用にしたり、セットのもので料理の幅も広がる様にという選び方も出来ます。
3.口コミ
購入にあたって、口コミはとても参考になります。いい面ばかりではなく、その製品の悪い評価も参考にしましょう。
例えば、ひとつの悪い口コミであっても、人によっては想定内だったり、使うときのさほどデメリットにはならないという場合もあります。
ハンドブレンダーは、パワーとアタッチメントがポイントです。僕が選んでおすすめする安いハンドブレンダーの比較表をご覧ください。
おすすめの安いハンドブレンダー比較表
名称 | 消費電力(w) | ブレンダー | 泡だて器 | チョッパー | 計量カップ | 口コミ | 価格 | 判定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TESCOM THM311-W ![]() |
150w | 〇 | × | × | 〇 | △ | ¥2,123 | |
クイジナート CSB-76J2G |
120w | 〇 | × | × | 〇 | △ | ¥4,521 | |
ブラウン MQ100 ![]() |
300w | 〇 | × | × | 〇 | △ | ¥2,926 | |
Excelvan ハンドブレンダー |
200w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ¥3,780 | |
Seneo ハンドブレンダー ![]() |
300w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | ¥3,999 | |
CHULUX ハンドブレンダー |
300w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ¥3,999 | |
TeLife ハンドブレンダー |
500w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | ¥4,980 | |
XProject ハンドブレンダー |
800w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | ¥4,980 | 〇 |
KYG ハンドブレンダー |
800w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ¥3,199 | ◎ |
HAGOOGI ハンドブレンダー |
800w | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ¥4,980 | ◎ |
アイリスオーヤマ ハンドブレンダー HBL-200 |
200W | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ¥4,280 | 〇 |
*こちらで表示しています価格は2020年11月現在のAmazonの価格を参考にしています。価格は変動しますので予めご了承ください。
パワー・口コミ・販売内容を参考に判定していましたが、離乳食専用に購入を検討されている方にも、単体ですが「ブラウンMQ100」は実際、売れている点では安心のブラウンでおすすめです。300wのパワーも離乳食作りには十分です。
ただ、ブレンダー素材がステンレスということであれば、パワーでは落ちますが、テスコムやクイジナートもおすすめです。
内容的にも、価格的にもそして、口コミでも断然おすすめなのが、「HAGOOGIハンドブレンダー」です
安い&口コミ◎ハンドブレンダー5000円以下おすすめ3選
3位★XProject ハンドブレンダー
5,000円以下でおすすめするハンドブレンダーの3位はこちら「XProject ハンドブレンダー」です。
800wのハイパワーというだけではなく、この1台で4役「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」 が可能、作りながら6段階のスピード調整も出来る!ハンドブレンダー初心者でも簡単操作の使いやすさでおすすめです。
- 800wハイパワー
- 6段階スピード調整機能
- 飛び散り防止
- TURBOモード◎
- 低騒音モーター
- 1台4役
- 耐久性&耐食性に優れるSUS304採用
本体重量 | 625g |
ブレンダー素材 | ステンレススチール |
セット内容 | ブレンダー、チョッパー、泡立て器、専用計量カップ(600ml) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 離乳食作りに知り合いのすすめもあって初めて購入したハンドブレンダーで、とにかく簡単で扱いやすく、時短にもなっています。
- リーズナブルなのに800wのハイパワーで楽々操作で満足しています。もっと早く買えばよかったと思います。
- 800wなので音や飛び散りが気になっていましたが、まったく問題なく使えています。
悪い口コミ
- 斜めに使うと金属の部分が鍋に当たり、鍋に傷がついてしまいました。
インスタの評判
2位★KYG ハンドブレンダー
こちらもパワー800w「KYG ハンドブレンダー」です。価格的には3位のXProject ハンドブレンダーより安くなっています。
こちらも1台4役、5段階スピード調節 に加え、低速&高速モードで時短調理も◎
コスパ重視なら断然おすすめハンドブレンダーです。
- 800wハイパワー
- 5段階スピード調整機能&低速・高速(TURBO )モード
- 飛び散り防止
- 1台4役
本体重量 | 1.58kg |
ブレンダー素材 | ステンレス |
セット内容 | ブレンダー、チョッパー、泡立て器、専用計量カップ(700ml) |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- もっと早く購入すればよかったと思うほど、とても便利で使い勝手もいいです。二人目の離乳食作りに購入しましたが、時短になってすごくいいです。
- このセットで何でもできるという感じです。800wのパワーも大満足です。
- この内容、機能でこの価格!と驚きです。
悪い口コミ
- ちょっと重いなという感じです。
1位★HAGOOGI ハンドブレンダー HB-2046
5,000円以下でブレンダー、泡だて器、チョッパー、計量カップの内容、1台5役(刻む・つぶす・混ぜる・泡立てる・砕く)の多機能充実!
細やかな6段階スピード調整で4000円台の価格帯の中では群を抜いて、口コミはとてもいいという点で1位におすすめです。
加えて、扱いやすさでも初めてハンドブレンダーを手にする方にもおすすめ出来ます。
- 1台5役
- 独自の360°回転設計
- アタッチメントが交換はボタン1つで可能
- 2重モード&6段階スピード
- FDA認定◎
本体重量 | 1.56kg |
ブレンダー素材 | ステンレス鋼 |
セット内容 | ブレンダー、チョッパー、泡立て器、専用計量カップ |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 離乳食作りのために購入して、実際使ってみると本当にパワフルで時短になって忙しい日々の中でとても助かっています。離乳食以外でももう手放せないと思えるほどです。
- このパワーなのに音が思っていたよりも全然、静かで驚きました。
- 毎朝のスムージー作りにとても活躍しています!
悪い口コミ
- 3分ほど連続で使っていると、本体自体が熱くなって停止します。冷えないと再起動できないので不便です。
この価格帯で800wのパワーは満足度も高いでしょう。
番外★アイリスオーヤマ ハンドブレンダー HBL-200
パワーは200Wと小さいですが、1台4役の多機能ブレンダーで、「つぶす」「まぜる」「きざむ」「泡立てる」と一通りすべて可能です。
安心の国内メーカーであり、アフターサービスは充実していますね。
まず、ハンドブレンダーを初めて使う方、マイナーな海外メーカーは不安。でも、いろんな利用理で使ってみたいという方は、こちらがお勧めです。
アイリスオーヤマ ハンドブレンダー HBL-200の実際のレビューはこちら
ハンドブレンダー/Amazon・楽天売れ筋ランキング
安い&口コミ◎で選ぶハンドブレンダーで離乳食作りを
いかがでしょうか。離乳食作りに大注目されているハンドブレンダーです。
離乳食専用として準備される方もこの価格なら!そして、機能的にも問題なく、それ以上の満足度で使うことが出来るハンドブレンダーをご紹介しました。
安いということで不安や疑問があった方も、ぜひ安いハンドブレンダーのご購入の参考にしてみてください。
▼その他のミキサーの詳しい記事はこちらです。

▼その他のハンドブレンダーの記事はこちらをどうぞ


▼ミキサーとハンドブレンダーの比較記事はこちらをどうぞ
