コードレス掃除機 パナソニック MC-SBU310Jを3ヶ月使用している『maribettyさん』(34歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。
パナソニック スティッククリーナー MC-SBU310J
パナソニック スティッククリーナー コードレス サイクロン式 レッド MC-SBU310J-R
実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jを購入しようと思ったきっかけ
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jを知ったきっかけは?
- コードレス掃除機を買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷ったコードレス掃除機は?
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの特徴、性能
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jのメリット
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jのデメリット
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの総合評価
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの口コミ・評判は?
- パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの購入を考えている人へアドバイス
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jを購入しようと思ったきっかけ
マンションから2階建ての一軒家に引越したので、階段用&2階用にコードレスの掃除機が欲しくなったからです。それまでは日立のサイクロン式クリーナー(キャニスター式、型番CV-S105E8)を使っていました。購入して8年目でまだまだ使えるのですが、部屋ごとにコンセントを差し替えながら掃除するのがとても面倒でした。
特に階段が不便で、途中でカーブしている階段なので、1階から2階まで1つのコンセントでは届かず、差し替える必要があり大変でした。本体を左手に抱えながらホースを右手で動かしていると腕も腰も疲れるので、コードレス掃除機の購入を検討しました。
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jを知ったきっかけは?
母親がパナソニックのコードレス掃除機を使用しており、「使いやすいよ」と勧めてくれました。実家で試したところ、軽くて操作しやすく、何よりコンセントの差し替えが不要なことがとても楽チンで、気に入りました。
コードレス掃除機を買う際に重要視したポイントとは?
私がコードレス掃除機を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.コードレス
キャニスター掃除機は持っているので、とにかくコードレスのものを!
2.サイクロン式
紙パックは付け替えが面倒くさそうだし、使い捨て紙パックを買い替えるお金がもったいないので。
3.軽さ
なるべく軽くて、掃除しやすものを探しました。
購入に迷ったコードレス掃除機は?
購入に迷ったコードレス掃除機は以下の商品です。
ダイソンのコードレスのスティック型掃除機
掃除ロボット
コードレス掃除機の中で、スティック型と掃除ロボットを検討し始めました。我が家はカーペットや段差が多いので、ロボットが乗り越えられるか不安だったので、掃除ロボットは却下しました。
スティック型掃除機では、最終的にパナソニックMC-SBU310JとダイソンのV8とで迷いました。値段はダイソンの方が2万円ほど高かったのですが、高機能なので魅力的でした。家電量販店の店員さんに聞いたところ、ダイソンのブラシには静電気抑制機能があるので吸引力が強いそうです。特にカーペットや絨毯を掃除するには、ダイソンの方が適しているようです。また連続使用時間についても、パナソニックは15分〜30分と短めなのに対して、ダイソンは約40分と長いのが良いなと思いました。
逆にパナソニックの方が良かった点は、軽量さと充電時間です。重さはダイソンが2.6kgに対して、パナソニックは1.9kgと軽くて持ちやすかったです。充電時間はダイソンが5時間に対して、 パナソニックは充電3時間と短くて済みます。バッテリーの寿命もダイソンが充電1200回に対して、パナソニックは充電3000回まで長持ちするそうです。
色々比較した結果、価格と機能のバランスが良いのはパナソニックだと思いました。デザインもパナソニックの方がスッキリしてかっこいいので、パナソニックに決めました。
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの特徴、性能
- 本体サイズ:(スティック)幅25.2×奥行き20.3×高さ110cm、(本体)幅9.4×奥行き37.5×高さ19cm
- 電源方式:コードレス式
- 付属品:ブラシ付きすき間ノズル
- 充電時間:約3.5時間
- 本体重量(kg):1.9
ガバとりパワーノズル
壁に当たるとノズル前面が開き、ブラシが壁のギリギリまで届きます。
掃除しにくい壁ぎわのゴミもきれいに吸い取れます。
ハウスダスト発見センサー
目に見えない微細なゴミを見つけて、ランプでお知らせしてくれます。さらに、ハウスダストの多いところでは自動で吸引力がアップするので、ゴミを残さずきれいになるし、必要な時だけパワフル稼働するので電力のムダ使いも防げます。
↑赤ランプ点灯
↑赤ランプ消灯
ゴミがなくなると赤いランプは消えるので、きれいになったことが分かりやすく実感できます。
サイクロン式
サイクロン式なのでゴミ捨てが簡単です。ダストボックスを外して、フィルターケースを取り外して、逆さま向けてゴミ箱に入れるだけ。ダストボックスは水洗いも可能です。
ハンディクリーナーとすき間ノズル付
延長管を外すとハンディクリーナーとして使えます。
また、ブラシ付きのすき間ノズルも付属品でついているので、窓のサッシなど細かい部分の掃除に便利です。
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jのメリット
購入して3ヶ月たちますが、気に入って使っています。今では家中すべてこのコードレス掃除機で掃除していて、キャニスター式掃除機は物置に封印しました(笑) それほど使い勝手が良く、掃除しやすい掃除機です。
1階から階段、2階の3部屋、と家中に掃除機をかけても10分ほどです。この間一度もコンセントを差し替えなくてよいのは、本当に手間がかからずラクです。もうキャニスター式には戻れません。吸引力も充分で、壁際のゴミもよく吸い取ります。音もうるさくなく、静音性が高いと思います。
お気に入りは、ハウスダスト発見センサーです。毎日掃除機をかけていても、あちこちでハウスダスト発見センサーの赤いランプが光るので、それが消えるまで集中して掃除をしています。赤いランプが消えることで、部屋がキレイになったと実感できて楽しいです。
意外なメリットは、ハンディタイプに短くできることです。
買った当初はあまり使うことは無いかなと思っていたのですが、3歳の娘が掃除機をやりたがるのでハンディクリーナーにして渡したところ、大喜びで掃除機をかけ回るようになりました。
また、車の中を掃除する時にもハンディクリーナーが役立ちました。
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jのデメリット
デメリットは2点ありました。
ダストボックスの容量が小さいこと
すぐにゴミがいっぱいになるので、こまめに捨てる必要があります。我が家は1回掃除機をかけるとほぼ満杯にゴミがたまるので、毎回捨てています。
電池の減りが早いこと
連続使用時間は、自動モードで15分〜30分です。我が家では2回使用するごとに充電しています。頻繁に充電する必要があるので、ちょっと面倒です。
でも充電は壁に立てかけてできるので、場所を選ばず邪魔にもなりません。
滑り止めゴムが秀逸で、壁にピタッとくっついて倒れにくいです!
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの総合評価
100点満点で、90点です。満足しています。減点の理由は、こまめに充電しなければならないからです。でも充電の煩わしさを考えても、やはりこのコードレス掃除機は便利で良い商品なので、買って良かったです。軽くてサッと使えるので、掃除機をかける時間も手間も格段に減りました。ストレス無く使える、オススメ商品です。
パナソニック スティッククリーナー MC-SBU310J
パナソニック スティッククリーナー コードレス サイクロン式 レッド MC-SBU310J-R
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの口コミ・評判は?
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 届いてから、あちこち掃除機かけたら、あっという間にダストボックスにゴミが溜まりだした。取り回しが良いので、普段かけれないところをかけれたんだろう。
- はしっこのホコリをしっかりと吸い込んでくれる。
- 普通に持った感じだと重さを感じるけど、掃除機をかけると、ヘッドの方が回るのでスイスイかけられる。
悪い感想や要望などの口コミ
- ほこり程度のゴミは良くとれるけど、目に見えるようなちょっとしたゴミは吸えないです。
- 自立がしないです。その割に立てかけ用のゴムらしきものも小さくて使いづらい。
- 掃除機のスタンドがダサい。
Twitterの評判
GWということで、コードレス掃除機を買いました😇
パナソニックの最新モデルらしい気が向いたらレビュー記事でも書こうかな💪
あー、掃除たのし〜(白目) pic.twitter.com/mNynKftTiw
— コバヤシ@音楽ブロガー (@kobalog_net) May 6, 2020
こないだ買ったPanasonicの掃除機お気に入りじゃ〜💕思いの外ゴミの取出し簡単だったしインテリアに馴染むシンプルデザインよき〜💕キャンペーンでクネクネ曲がるヘッドついてきたから久々にエアコンの上とか掃除しちゃったわい。今日はベットと机周り片付けたい。けど暑いね今日!?夏きちゃった!? pic.twitter.com/BWlWyoP1Ha
— ゴリラックマ (@gorirakkumama) May 2, 2020
パナソニック コードレススティック掃除機 MC-SBU310Jの購入を考えている人へアドバイス
パナソニックのMC-SBU310J は、価格と機能のバランスがとれた優れた商品だと思います。吸引力ではダイソン製品に負けているかもしれませんが、充分ゴミを吸い取ってくれているので日常生活に支障はありません。
形もスッキリとしていて邪魔にならないし、ビビッドな赤色がキレイで明るい気分にさせてくれます。同じシリーズで、床置き可能な充電台がついたゴールド色もあるのですが、こちらも素敵な色味でした。
- 『maribettyさん』(34歳/女性)のその他のレビューはこちら

▼布団掃除におすすめなコードレス掃除機10選♡寝室を綺麗にしよう!

▼吸引力に注目♪おすすめコードレス掃除機10選!小さな埃までキャッチ

▼価格重視なおすすめコードレス掃除機10選♪安く買いたい人必見!

コメント
[…] […]