三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dを半年ほど使ってみた『田中さん』(29歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ZUBA Q(ズバキュー) HC-JXH30P-Dを購入しようと思ったきっかけは?
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dをどのようにして知りましたか?
- 掃除機を買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った掃除機は?
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの特徴、性能
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dのメリット
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dのデメリット
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの総合評価
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの口コミ・評判は?
- 三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの購入を考えている人へアドバイス
三菱電機 コードレススティッククリーナー ZUBA Q(ズバキュー) HC-JXH30P-Dを購入しようと思ったきっかけは?
家を建てるにあたって買いなおす家電とそうでない家電を検討しており、掃除機も候補に挙がっていました。
以前はキャニスター型(日立、型番不明、赤)の掃除機を使用しておりましたがコードの長さ、モータ部分が壁にぶつかったりして進めない、子供が乗る、子供にぶつかる等々悩みがあり、掃除が面倒に感じておりました。
夫婦共に程よく綺麗好きで、子供が小さいのでできるだけ部屋を清潔に保ちたいとの思いから気になった時にさっと取り出せて掃除ができるスティック型掃除機を買おうということになってはいました。
候補がいくつかあり決めれずにいた時に、何度か通っていた量販店でとても商品に詳しい店員さんがおり相談しました。
候補には全くなかったのですが、今回の掃除機を紹介していただき、希望する条件にもっとも当てはまるものだったため、第一候補に挙がりました。
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dをどのようにして知りましたか?
インターネットやインスタグラムで「スティック型掃除機(クリーナー)」や特定のメーカーで検索していましたがやはりプロに聞くのが一番と思い家電量販店に足を運びました。
増税前だったので価格もお求めやすくなっており、まず見た目がドンピシャだったこともあり、あまり悩まず決めました。
掃除機を買う際に重要視したポイントとは?
私が掃除機を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.スティック型
キャニスター型と違いコードを出してコンセントに差し込む手間がありません。また家具家電にモーター部分がぶつからないように、はいはいする子供がいるので手や足を踏んでしまわないか、ぶつけてしまわないか気を使わずに済むことも私たちにとっては大きな利点です。
2.デザイン・見た目
収納に直さずに出しておいた方が掃除したい時にすぐできるから良いなぁと思っていたので見た目にもこだわりました。なのでThe掃除機な見た目は敬遠していました。インテリア・・・とまではいかなくてもスタイリッシュなの物を探していました。
3.手入れのしやすさ
ゴミ捨ても簡単な方が良い上に綺麗に保ちたいので、サイクロン式でゴミポケットが取り外せるものを考えていました。
購入に迷った掃除機は?
購入に迷った掃除機は以下の商品です。
Shark EVOFLEX コードレススティック型クリーナー S20
マキタ スティッククリーナー CL110DWI
東芝 スティッククリーナー トルネオV VC-CL1500-N
上記に挙げたライバル商品のどれも魅力的でした。
sharkに関してはスティックの中部分が折れる構造になっており、立ったままでもソファの下や机の下を掃除できる点、また収納する際にコンパクトにできるのがとても魅力的ではありましたが、新居ではしゃがんで下を掃除するようなものを置きません。なので魅力的に感じていた部分が意味のないことに気が付きました。
マキタは主人がとても気になっていたようですが、私は見た目が好みじゃなかったため候補から外しました。
東芝の掃除機はアタッチメントが多く汎用性に惹かれ、最後まで悩んだのですがスタンドがつかないとのこと。最終的には利便性を考慮して部屋の隅に置いておけて尚且つ見た目も悪くない三菱の掃除機に決まりました。
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの特徴、性能
◇質量
・クリーナー:1.8kg(パイプ・ブラシ含む)
・充電台:2.4kg
・総質量:4.2kg(クリーナー収納時) ※総質量は、本体、床用ブラシ、パイプ、充電台の合計質量です。
◇寸法(幅×奥行×高さ)
・クリーナー:225×190×1,005mm
・充電台:270×270×817mm
・収納時:270×270×1,020mm ※収納時寸法は、本体、床用ブラシ、パイプをセットした状態で充電台に収納した時の寸法です。
◇集じん容積:0.25L
◇連続運転時間:[標準]約40分/[強]約8分 ※使用状況によって異なります。
◇充電時間:約90分
◇充電池:リチウムイオンバッテリー(充放電約1,500回) ※バッテリーの寿命は周囲の温度・使用頻度など、お使いの環境・条件などによって異なります。
◇付属品:アレルパンチふとんクリーンブラシ、エアブローノズル、毛ブラシ、お手入れブラシ(充電台装着品)
・自走式なので力が要らず楽々操作。
キャニスター型も自走式ではありましたがやはり軽さが違います。すいすい進むので掃除が楽しくなりますね。
・ワンタッチ着脱
持ち上げればハンディに。
手前に引けばスティックになります。
扱いやすさに感動しました。はじめの内は無駄に持ち上げたり、手前に引いたりしていました。
・ワンタッチでゴミポケットが外れ、綺麗を持続。丸洗い可。
サイクロン式でも外れないタイプもあるので、外れることで手入れがとてもしやすいです。紙パックもないのでお手入れ簡単!
・付属のアタッチメントでエアブロー。
布団クリーナーにも変身!
まだ使用したことはありませんが、玄関掃除など、窓枠のサッシの掃除などに重宝しそうです。
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dのメリット
大体のスティック掃除機がハンディにもなると思いますが、ノズルの部分をボタンを押して外すというひと手間があると思います。ですが、この掃除機は上に引けばハンディに。
手前に引けばスティックにと手間いらずです。また見た目もシンプルで電源ボタンと強弱ボタンのみ。
自走機能も備えており、ボディもとても軽いので掃除をするのが苦になりません。ヘッドの部分の柔軟性も備えているので操作性に優れています。
キャニスター型を使っていた時は、基本毎日するよう心掛けてはいたのですが、2日に1回になる時もありました。小さい子供がいるので1日掃除をしないだけで髪の毛や食べかすが盛りだくさん。
キッチンも色々落ちていて気にはなっていたのですが、キャニスター型はかけるまでが面倒。買いなおしてからはコードを出す必要もなく、子供がどこにいるかも気にすることなくストレスフリーに掃除をしています。
また気になった時にすぐ出せて掃除ができるので一日2回、3回することもあります。以前より部屋を綺麗に保てるので気持ちよく過ごせています。
またスタイリッシュな見た目が景観を損なわないところもお気に入りです。
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dのデメリット
使用時間
コードで直接電源とつながっているキャニスター型と違い充電式なので使用時間が短いことです。「強」で8分使用可能なようですが、画面があるわけではないのでいつ切れるか分かりません。
内臓バッテリー
バッテリーも取り外し可能で予備があるものであれば使用時間を気にすることもなかったと思います。
音の大きさ
キャニスター型に比べて排気口が近いためかとても音が大きく感じます。慣れれば問題ないでしょうが・・・。
ゴミポケットの小ささ
キャニスター型に比べれば当たりまえですが容量が小さいので、こまめにゴミ捨てが必要になります。
敷物のかけづらさ
子供がいるので一部プレイマットを敷いていますが、その上はつっかかるというか少しかけづらいです。絨毯やラグでも同じことが言えるのかなと思います。
ヘッドの大きさ
微妙に大きいのと少し高さがあるためぎりぎり隙間に入らないことがあります。少しストレスですね。(高さはアクエリアス0 2Lの1/3程度)
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの総合評価
総合評価は100点満点中70点です。やはり使用時間が気になるところですね。
今現在、賃貸のため十分ですが、新居に移った際にはもう一台掃除機が必要になるか今日はリビング、明日は寝室。など分割して掃除をすることになると思います。
もともとはロボット掃除機との併用を考えていたので、予想通りかなといったところ。ただキャニスター型と比べて収納に場所も取らないし、スタンドがあるので倒れる心配もありません。
使い勝手、利便性は確実にスティック掃除機に軍配が上がると思います。特に気になるデメリットは使用時間のみでその他は大変満足しております。
こまめに掃除をして清潔に保ちたいという希望を叶えてくれています。思い立ったらすぐできるというのは大きなメリットかなと感じますね。
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの口コミ・評判は?
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dのネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- ダイソンから買い替えました。かなり軽く感じ、逆に掃除機の頻度が上がりました。
- すぐに使える形がとてもいいです。
- 場所を選ばず、見栄えも良いので重宝します。
悪い感想や要望などの口コミ
- 吸引を強にすると、一瞬で充電が切れます。
- カ-ペットは全然吸わない。
SNSの反響は?
インスタでも三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dは話題になっているようです。
この投稿をInstagramで見る
自走するので自分でそんなに力入れなくてもカーペットの上も楽々。
この投稿をInstagramで見る
三菱電機から10/1に発売されたZUBAQ、よく吸うし、フラットになってソファの下まで掃除できて、立ち姿が美しい!
この投稿をInstagramで見る
久しく散財した。最近のサイクロン掃除機やばい。
三菱電機 コードレススティッククリーナー ズバキュー HC-JXH30P-Dの購入を考えている人へアドバイス
特におすすめしたいのは賃貸住まいの方です。一般的な賃貸であれば空間が限られているので短い時間でも十分だと思うし、場所も取らないのでおすすめです。
また充電のために壁に穴をあけるタイプではないので安心です。賃貸でも広いところであればすべての部屋に行き届かず中途半端に充電が切れて使用時間に対して少しストレスを感じるかもしれません。我が家は2LDKなので十分ですが・・・。
小さなお子さん、ペットを飼っている方にもおすすめします。普通に生活しているだけでもホコリや食べかす、髪の毛などこんなに落ちるのかと思いますが、子供やペットがいる家庭ではさらにですよね。
時間がない時でもさっと掃除ができて出し入れの手間もかからないため重宝すると思います。着脱が簡単なのでお子さんがお手伝いしてくれるかもしれませんよ。
掃除機の各種ランキング記事はこちら
▼布団掃除におすすめなコードレス掃除機10選♡寝室を綺麗にしよう!

▼吸引力に注目♪おすすめコードレス掃除機10選!小さな埃までキャッチ

▼価格重視なおすすめコードレス掃除機10選♪安く買いたい人必見!
