libloomスタッフのchihiroがアイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の実際の使用感や特徴などをありのままレビューしたいと思います。
アイリスオーヤマ 空気清浄機 PMMS-DC100
アイリスオーヤマ 空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~25畳 PMMS-DC100
こちらはPM2.5などの微粒子でもセンサーが反応してくれるという心強い家電!
私はウサギのペット臭・タバコ臭・ハウスダストの対策にこちらを購入しました。同じような悩みを持つ方は是非最後までこちらのレビュー記事にお付き合いくださいね。
▼私が空気清浄機を買う際に参考にしたランキングはこちら

▼空気清浄機の他の方のレビューはこちら

- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】を購入しようと思ったきっかけは?
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】をどのようにして知りましたか?
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】を買う際に重要視したポイントとは?
- 購入に迷った他の空気清浄機は?
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の特徴、性能
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】のメリット
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】のデメリット
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の総合評価
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の口コミ・評判は?
- アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の購入を考えている人へアドバイス
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】を購入しようと思ったきっかけは?
私がこの空気清浄機を購入するきっかけとなったのは、まさにこのサイトのランキング記事です!
▼参考にしたランキング記事

そもそもなぜ空気清浄機を買おうと思ったのか…それは、突然アレルギー体質に変わったしまったこと。ずっと治らない鼻水とくしゃみが苦しくてたまらなく…思い切って病院でアレルギー検査を受けたのです。
すると、とても悲しい結果が…
ハウスダストは薄々「アレルギーかな~?」と思っていたのですが、まさかの愛ペットのウサギのアレルギーもバッチリ引っかかり、さらには自覚が無かった花粉までアレルギーだと判明。
このままずっと体調不良でいるわけにもいかないですし、自宅で仕事をしている私にとって「家の空間自体が苦痛」な状態は死活問題でもあります。そこで、初めて奮起して空気清浄機の購入を検討を始めました。
そこで一番目についた空気清浄機がこちらのアイリスオーヤマの商品。ハウスダストやペット臭だけではなく、PM2.5という微粒子までセンサーが反応して除去してくれるというセールスキャッチに心を奪われました。
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】をどのようにして知りましたか?
何度もしつこいようですが、こちらの空気清浄機はランキング記事で知る事になりました。そもそも今までアレルギーなどは全くの皆無で、空気清浄機を買おうとも考えたことがなかったからです。
しかし、アレルギー体質になったからには何か対策をしなければならない…そう思い、空気清浄機の購入検討に移りました。しかし、どのように空気清浄機を選べばよいのかすらわからない状態だったので、ランキング記事の「安くても良品な空気清浄機の選び方」を参考に検索。
予算や適応畳数、ハウスダスト・ペット臭・タバコ臭などの項目から絞りに絞って、この空気清浄機に辿り着いたわけです!
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】を買う際に重要視したポイントとは?
私が空気清浄機を購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1:予算は15,000円以内を死守!
まずはじめに予算を決めました!本来は10,000円以下が理想だったのですが、この価格だと適応畳数が狭くなってしまうので予算を少しプラスして15,000円以内のものを探すことに。
もっと理想を言えば、アロマなども楽しめるタイプの空気清浄機が良かったのですが、こちらは予算を遥かにオーバーしたので、すぐに断念。上を見ればキリがないので、今回は絶対に15,000円以内の空気清浄機しか購入の検討しない!と決めました。
2:ペット臭・ハウスダスト・タバコ臭に効果があるか!?
次に着目したポイントは空気清浄機の効果についてです。今回私が空気清浄機を買うきっかけになったハウスダストやペット臭(ペットの換毛期も考慮)は絶対に効果を発揮して欲しい!と思ったこと、愛煙家なのでどうせならタバコ臭にも効き目があるタイプを選びたいと思いました。
そこで見事に私のニーズにマッチしたのが、このアイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】だったのです。
3:適応畳数はなるべく広い物をセレクト
最後に欠かせないポイントとなったのは、適応畳数です。我が家はリビングが12畳と6畳の部屋が2つある2LDKのアパートで、普段からどこの部屋も解放している関係で適応畳数は広いタイプの空気清浄機を選ぶことにしました。
結論から言うと、全ての部屋の空気がキレイになったとまでは言えませんが、一番主要であるテレビ前の家族団欒コーナーでペットのウサギと過ごしても臭いやくしゃみが減ったように感じます。
購入に迷った他の空気清浄機は?
購入に迷った空気清浄機は以下の商品です。
タイプ | フィルター&イオン式 |
---|---|
適応畳数 | ~13畳 |
フィルター交換 | 必要 |
サイズ | 39.9×23×61.5cm |
消費電力 | 最大約54W |
比較商品のレビュー
▼シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター【KC-G50-W】のレビュー記事はこちら

やはり空気清浄機と言えばプラズマクラスター!と言えるほど定評のある大人気商品は、同じく購入の検討を行いました。(Amazonランキング記事でもベストセラー1位です)
価格もほぼ変わらず予算以内なので、この商品なら間違いない!と思ったのですが、
- 我が家には加湿機能が必要ではなかったこと
- 適応畳数がアイリスオーヤマ【PMMS-DC100】の方が広かったこと
これらの理由から、アイリスオーヤマ【PMMS-DC100】の購入が確定しました。
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の特徴、性能
アイリスオーヤマ 空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~25畳 PMMS-DC100
タイプ | フィルター式(HEPA) |
---|---|
適応畳数 | ~25畳 |
フィルター交換 | 必要(2年に1回) |
サイズ | 幅40×奥行20.1×高さ58.6cm |
消費電力 | 4~80W |
前面・サイドの3方向から空気を吸引してスピード集塵してくれる優れもの。モニターが見やすく部屋の汚れを一目で確認することが可能です。
ハスダウトやPM2.5の感知能力が素晴らしいので、頼りになる空気清浄機です。自動運転モードがあるので、効率よく空気を循環してくれます。
フィルターは「プレフィルター」「特殊加工活性炭フィルター」「集塵フィルター(HEPA)」の3つで、このうちの「特殊加工活性炭フィルター」「集塵フィルター(HEPA)」はおおよそ2年に一度交換が必要になります。
風向きは後ろのパネルを動かすことで調節が可能。
モニターでハウスダストとPM2.5の濃度を確認できるので、今自分の部屋がどのぐらい汚れているのかを目視できる点が嬉しいポイント。
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】のメリット
この空気清浄機のメリットは、やはりこの効果でしょう。アレルギーでいつも鼻の中がグズグズしていた私ですが、今は快適に過ごすことができています。また、操作や最初のセッティングが簡単で機械音痴な私でも難なく使用することができました。
また、このモニターで部屋の汚れをチェックすることができるおかげで掃除への意識が変わりました。普段は掃除機をかけることが難しい場所を掃除すると、数値がみるみる下がっていきます。この数値を見ることで掃除への達成感も感じられるようになりました。
またペットの臭いも気にならなくなりました。これで友達が突然来ても、前よりは断然ニオイを気にすることはないでしょう。
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】のデメリット
この空気清浄機のデメリットを挙げるのであれば、適応畳数~25畳となっていますが、もう少し狭い方がより一層効果が発揮されるのではないかと感じております。
現在、リビングの中央に設置しておりますが、キッチンから少し遠いせいか、換気扇で吸ったタバコ臭がわずかに残ってしまいますね…。ただ、空気清浄機を使うか使わないかでは断然臭いレベルが違うので重宝しています。
あとは、音が少々大きいです。我が家はやんちゃな息子が常に家の中をうるさくしてくれるので、全く気になりませんが、気になる人は気になるでしょう。静音モードもあるのですが、このモードに設定すると吸引力が弱くなるので、我が家では使いません。
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の総合評価
総合評価を行うと、私の中では満足です。今まで空気清浄機を使用した事が無いので、他の空気清浄機と比べたことはないのですが、私のニーズにはしっかり答えてくれた画期的な商品だと思っています!
音がうるさいと言う方もおられますが、我が家はそもそも静かな家ではないので全く気になりません。とにかくモニターで部屋の汚れをチェックできるのがすごく楽しいです。我が家にもう無くてはならない空気清浄機です。
アイリスオーヤマ 空気清浄機 PMMS-DC100
アイリスオーヤマ 空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~25畳 PMMS-DC100
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の口コミ・評判は?
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- 集塵フィルターが分厚いので、以前使っていた空気清浄機よりも飛躍的に長持ちする
- 汚れがどのぐらい取れたのかを画面で確認できるので面白いです。
- 花粉症対策に購入しましたが、効果抜群!自分だけではなく子供の症状も緩和しました。
悪い感想や要望などの口コミ
- ホコリセンサーではなく、ニオイセンサーが良かった。
- 音がうるさい。
Twitterの評判
独り暮らし22日目
昨夜届いたアイリスオーヤマさん製空気清浄機PMMS-DC100
まだ一晩のお付き合いですが、臭いがなくなった気がする。
朝起きたときの咽の痛みがなかった気がする。
これは良い。— ひろ76 (@THANXATALL) September 1, 2019
アイリスオーヤマ・PMMS-DC100
とか
富士通・HDS-302C
とかが、ペット飼ってると良いみたいだよ??— Choth_KTM (@ChothKtm) September 5, 2018
インスタの評判
この投稿をInstagramで見る
空気清浄機の性能チェック
アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の購入を考えている人へアドバイス
もし、アイリスオーヤマ・空気清浄機【PMMS-DC100】の購入に悩んでいる方がいるのなら、音に敏感ではない限り使用していくうえで何も問題はないと思いますので、前向きに検討されてみてはいかがでしょうか?
この値段で、適応畳数も広く、しっかり効果を発揮してくる空気清浄機ならコストパフォーマンスが良い商品と言えるでしょう。非常に満足度が高い空気清浄機だと私は感じたので、皆さんも是非試してみてください♪
- 『chihiro』(30歳/女性/ liboomスタッフ)のその他のレビュー/記事はこちら

空気清浄機の各種ランキング記事はこちら
▼安い空気清浄機のおすすめベストランキング♪コスパ良しの売れ筋商品【2018年版】

▼空気清浄機の目的別おすすめランキング♪ペット・ハウスダスト・タバコ・花粉【2018年版】

▼おしゃれでデザイン性抜群の空気清浄機♪インテリアとして使える商品ベスト10!【2018年版】

▼その他の空気清浄器に関する記事はこちらから
