パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA29を1年半ほど使っている『久保さん』(31歳/女性)に実際の使用感や特徴などをインタビューしました。実際購入して良かった点、悪かった点など、伺っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
▼同じナノケアシリーズのレビューはこちら

▼【2018最新版】Panasonic(パナソニック)ドライヤーを徹底比較★人気機種とおすすめポイント

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA29を購入しようと思ったきっかけ
“以前使用していたドライヤーは、風量が弱く、髪が長くて量がある私の髪を乾かすのにとても時間が掛かっていました。
以前のドライヤーにもマイナスイオンが出る機能が付いていたのですが、髪を乾かすとパサパサとしていましました。
また、ドライ、セット、コールドの3パターンがありましたが、風量がそんなに変わらず、ドライのみで乾かしていました。以前のものは、とにかく大容量のわりに、風量が少なく、髪を乾かすのにとても時間がかかることが非常に不満でした。
マイナスイオンが出ているため髪質が良くなるかもしれないと思い我慢し続けたものの、忙しい生活を送る中で、時間がかかるからとあきらめて製品を使わなくなってしまうこともありました。
やはり、髪のためにも早く乾かせて、髪にもいいドライヤーが欲しいと思い、他の物をさがしました。
ちなみに以前使っていたもの TESUCOM マイナスイオンヘアードライヤー TID301です。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA29-W
パナソニック ナノケア EH-NA29を知ったきっかけは?
ヤマダ電機、laoxなども電気屋さんや楽天等でドライヤーを探しました。
たまたま同じ製品を友人が使っており、使用さえてもらった時に、風量が良く良く乾いたので「これいいじゃん!」と感じ教えてもらいました。
ドライヤーを買う際に重要視したポイントとは?
私がドライヤーを購入しようと思ったときに重要視したのは以下の3つです。
1.風量
とにかく、早く髪が乾き、髪を乾かす時間を短縮できるようようになるため風量が強いものをえらびました。
以前は、1.2㎥/分だったのに対して、1.3㎥/分になり風量がアップしたのも決めてになりました。
2.デザイン
しかし機能だけでは愛せないので、見た目も重要。以前の物は、シルバーでシンプルだったので、自分の好きな色のピンクにしました。
3.機能
以前の物は、ドライヤーがマイナスイオンを発生させて、髪のキューティクルを保護するというのが機能でしたが、今回のドライヤーでは、マイナスイオンではなく、ナノイーが髪の水分量を調節してくれ、うねりや髪のつやを保護してくれる機能があり、すごく髪にいいと感じました。
また、低温・低湿度の時は、マイナスイオンに変わってくれるので、以前の物の機能も付いている嬉しい機能だと感じました。
購入に迷ったドライヤーは?
購入に迷ったドライヤーは以下の商品です。
テスコムイオン TID925
イオニティ EH-NE48
IB-GP9
ダイソンスーパーソニック
やはり電化製品なので、聞いた事のないメーカーは心配なため、知っていて有名なメーカーの物から選ぼうと考えていました。
まずは風量やワット数、機械の重さを重視して、見ていました。最終的に、風量が大きい物を選びました。
パナソニック ナノケア EH-NA29は、ワット数は、前回の物と同じなため電力は以前と一緒で風量が大きくなったためすごくエコに感じました。
また、質量もずっと持っていても重く感じない重さだったのでちょうど良かったです。
値段は、少し張りましたが、値段を重視すると機能が落ち、一番重視している髪を乾かす時間を短縮するということが達成できない製品が多かったためにこの製品に決めました。
▼その他のイオニティシリーズのレビューはこちら

パナソニック ナノケア EH-NA29の特徴、性能
- 本体サイズ:幅15.7×高さ21.7×奥行7.9cm、本体重量(kg):0.475
- 国内専用品(100V対応)
- 消費電力:1200W
- 付属品:速乾ノズル
- 温風温度:約110℃(ターボ時/室温30℃の時)
・水に包まれた微粒子のイオン ナノイーが出る。
・ナノイーが髪の水分バランスを整え、うねりを防止してくれる。そのため、スタイリングしやすくなる。
・使用環境でナノイーが発生しない時は、代わりにマイナスイオンが出る便利機能搭載。
・3つの機能付き、TURB(乾かす)、SET(髪をセット)、COLD(冷やす)本体についているスイッチで簡単に切り替え可能。
・風量は、1.3㎥/分。
・本体吹き出し口の上に、ナノイーの吹き出し口がある。また、本体の横nanoeと書いてある横にランプが付いており、ナノイー発生時は点灯するので、ナノイーが発生しているどうか一目でわかるようになっている。
・吹き出し口には、速乾ノズルが付いており、取り外し可能。
・本体は、ハンドル部分から、二つ折りに出来るため、収納もコンパクトに出来る。
また、ハンドル部分の下につり輪が付いているため、引っかけて収納することも出来る。
・取り扱い説明書付き。
パナソニック ナノケア EH-NA29のメリット
購入して約1年半年ほど、お風呂上りに毎日使用しています。
髪が乾く速さは、以前使っていたTESCMのマイナスイオンドライヤーより、とても速いです。
今までのTESCMのドライヤーは、完全に髪が乾くまで30分~45分位時間がかかっていましたが、ナノイーのドライヤーに変えてから10分~15分で完全に髪が乾くようになりました。
ドライヤーは、髪に触接風を当てるため、やり過ぎると髪が痛むととても心配して、TESCMのマイナイオンが出るドライヤーを使っていたのですが、長時間髪に風を当てていたため、なんとなく髪がごわごわしました。
でも、このドライヤーは、マイナスイオンに変わって、ナノイーが髪を潤わせてくれて、髪に風が当たる時間もとても短くなったので、髪がしっとりともとまったような感じになりとても満足しました。
TURBOの時にの風が、とても強く感じて良いです。COLDも、TURBOの時と違いとても冷たいので、夏に冷風を頭にかけて涼むととても冷たくて気持ちいいです。
私のように、早く髪を乾かしたい!且つ髪が痛まないドライヤーを探している人にとてもオススメだと思いました。
パナソニック ナノケア EH-NA29のデメリット
・長時間持っているには、重たい。重さは、残念ながら前まで使っていたTESCMのドライヤーとあまり変わらない重さです。長時間持っているには、少し思いたいです。
・速乾ノズルにとてもほこりが付きやすく、直接風が出る場所なので、そのままにしておくと髪に風を当てた時に、ほこりも一緒に髪についてしまうため、こまめに掃除をすることが必要です。
・TURBOとSETの時、速乾ノズルに頭や手を近づけると結構熱いので、近づけ過ぎて熱いと感じたことがありました。
乾かす時に、頭とノズルを近づけて風をたくさん当てて早く乾かそうと近づけてたらすごく頭が熱くて慌てて離しました。注意する必要があります。
・電源コードが短いです。1mちょっとというところです。髪を交わしながら他の事は、出来ません。移動も不可能です。
・ナノイー発生時に点灯するランプが本体横に付いているため、乾かして髪に当てている時は、ランプが確認できないため、ナノイーが出ているのかどうかは分かりません。ハンドル部分などにあると持っていもわかるのかなと感じました。
パナソニック ナノケア EH-NA29の総合評価
総合評価としては以前使っていたTESCMと比べるとこちらの方が有能でいいと感じました。
私が一番求めていた髪を乾かす時間を短くしたいという要望を叶えてくれた商品でした。
以前のものと比べると風量が格段に強くなり、ナノイーが自分の髪にとても合い、髪の水分を保ってくれ、髪が潤って髪質がよくなりました。
なにより、このドライヤーで乾かして、翌朝寝癖が前より付かなくなって朝の支度の時間異に余裕が生まれたことがとても嬉しく思いました。
短い時間で乾かせて、髪質も良くなって一石二鳥でとても買ってよかったと思えました。また、今まで買ったドライヤーは、シルバーが多かったため、私の好きなピンクがあって、部屋において置くだけでかんか女子力が上がったような気がしてとても嬉しく思いました。
前使っていたドライヤーは、マイナスイオンが出ていましたが、この商品はナノイーが出ないとマイナスイオンが出るという点で、前の商品の機能を受け継いでいるところも魅力を感じが一つです。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA29-W
パナソニック ナノケア EH-NA29の口コミ・評判は?
パナソニック ナノケア EH-NA29のネットでの評判を調べてみました。以下、良い口コミ、悪い・要望などの口コミをどうぞ。
良い感想や効果があった口コミ
- イオンが熱に弱いので熱くならないけど、大風量なので問題ありません。
- 使うようになって髪のパサつきがなくなりました。
- 髪が傷まなくなりました。
- ナノケアの効果なのか、髪の毛がふわふわになりました!
悪い感想や要望などの口コミ
- 同じパナソニックの下位機種でもこれと同程度の風量はあると思います。
- 以前もPanasonicのドライヤーで今回こちらに買い換えました。まだ効果は出てない感じです。
パナソニック ナノケア EH-NA29の購入を考えている人へアドバイス
今、ドライヤーで髪を乾かした時に、渇きがイマイチと思っている人、ドライヤーで髪が痛んでいると悩んでいる人、おしゃれな家電で女子力をアップさせたい人にぜひオススメしたいです。
風量が強く、とてもよく乾かくし、ナノイーが発生することで、髪が潤い髪質が良くなるからです。
また、毎日子供の髪の毛を乾かしてるお母さんにも、ぜひこの商品を使っていたただいて早く乾かせることを実感していただきと思います。
子どもは、時間がかかるとじっとしていられなくなったりしますよね?このドライヤーの風量、速乾時間を実感してほしいと思います。
また、TURBO、SET、COLDの機能をそれぞれ知って頂き、使い分けることで、髪質を良くして、スタイリングしやすい髪を手に入れていただけだらと思います。
また、デザインもとてもよく、可愛い家電を求めている方に、私の使っているピンク色のドライヤーを進めたいと思います。なかなか可愛い色のドライヤーは少ないと思うのでぜひオススメです。
Panasonicのドライヤーライナップが丸わかり
▼Panasonicのドライヤーライナップはこちら

ドライヤ―の各種ランキング記事はこちら
▼【高性能】ヘアドライヤーおすすめランキング10選☆革命的機能に注目

▼人気メーカーおすすめドライヤーランキング11選★機能・価格も満足キレイ髪

▼安いドライヤーおすすめランキング10選★低価格でもコスパ良しで選ぶ◎
