毎日洗った髪を乾かすために使うヘアドライヤーは、どんなものを使っていますか?「乾かすことができれば、どんなヘアドライヤーを使っても同じ」なんて思ってないでしょうか。
現在のヘアドライヤーは進化しています。知れば知るほど、驚きの効果が期待できるものが登場しています。髪を守ったり、または女性に嬉しいアンチエイジング効果になるものまで!?
髪がキレイな女性は若々しくも見えます。毎日使うものだからこそ、髪にやさしい&女性のキレイを保つためのヘアドライヤー選びをしてみませんか。
ここでは、最新のヘアドライヤーおすすめを口コミや機能などからランキングでご紹介します。
- 髪の悩みを改善!?ヘアドライヤーは革命的高性能な機能に注目
- 高機能ヘアドライヤーとは
- 高性能ヘアドライヤー★おすすめランキング11選
- 11位★Panasonic(パナソニック)Beauty PREMIUM EH-XD10
- 10位★YA-MAN(ヤーマン) スカルプドライヤー プロ HC9W
- 9位★コイズミ MONSTER(モンスター) KHD-W745
- 8位★Dyson(ダイソン)Supersonic アイアン フューシャ HD01ULFV2IIF
- 7位★アデランス ヘアリプロ N-LED SONIC ヘアドライヤー AD-HR01
- 6位★LOUVREDO(ルーヴルド) 復元ドライヤー LJ-365
- 5位★SHARP(シャープ)プラズマクラスター スカルプエステ IB-JX9K
- 4位★パナソニック EH-NA9A
- 4位★Panasonic(パナソニック) ナノケア EH-NA0B
- 2位★バイオプログラミング レプロナイザー 3D Plus
- 1位★バイオプログラミング レプロナイザー 4D Plus
- 「ヘアドライヤー」Amazon/楽天の売れ筋ランキング
- 高機能でプラスαの効果が期待できるヘアドライヤーがおすすめ
髪の悩みを改善!?ヘアドライヤーは革命的高性能な機能に注目
多くの方が髪に対する悩みを持っています。
- 髪のツヤがない
- 髪がパサパサ
- 髪のコシがなくなってきた
- 髪のまとまりが悪い
- ボリュームがなくなってきた
- 髪にうねりがでてきた
この様な髪の悩みがドライヤーで改善されたら・・・。毎日使うヘアドライヤーだからこそ、髪にいい高性能のヘアドライヤーを使うのがおすすめです。
髪は女性の命。キレイな髪は清潔さを感じさせるだけでなく、若々しく、生き生きと見せてくれます。
今回紹介するのは、「高性能ヘアドライヤー」です。高性能ヘアドライヤーとはどんなものがあるのか、みてみましょう。
高機能ヘアドライヤーとは
ドライヤーが壊れそうなので、ちょっと奮発して高性能ドライヤーを買ってしまった。早速使ってみたけどなんとなくいつもより髪がまとまってる気がして良い感じ。
高いけどオススメできるな。#ホリスティックキュアドライヤーRp pic.twitter.com/xMzWBBt7Ym— マイスケ* (@jersuke) August 9, 2020
高性能のヘアドライヤーってどんな機能のものでしょうか。
「いろいろな機能を持ったヘアドライイヤーがあって、実際、どんな機能でどんな効果があるのかよくわからない」という方も多いのではないでしょうか。
最新の高性能のヘアドライヤーは、それぞれのメーカーごとに特徴もさまざまです。
どんなものがあって、どんな機能でどんな効果があるのか、簡単にまとめてみました。
マイナスイオン
マイナスイオン | |
---|---|
マイナスイオンドライヤーとは | 空気中の水分が電荷を帯びた酸素と結びついたもので、 髪に浸透させ、髪の水分量を保たせる働きがある |
メーカー/機能 | 多くのヘアドライヤー |
効果 | ドライヤーで乾燥しがちな髪や 傷んで水分不足になっている 髪の保水率アップの働き
|
乾かすだけのものだったヘアドライヤーが、マイナスイオンの登場で「髪にいいヘアドライヤー」を意識するきっかけにもなりました。今では、マイナスイオンの機能必須でヘアドライヤー選びをする方も少なくありません。
ナノイー
ナノイー | |
---|---|
ナノイーとは | パナソニック独自開発のもの 肌と同じ弱酸性の性質。 水分量としては、マイナスイオンのおよそ1,000倍以上 |
メーカー/機能 | 「Panasonic(パナソニック)」 Panasonic Beauty PREMIUM EH-XD10 ナノケアEH-NA99など、 |
効果 |
|
ナノイーはPanasonic(パナソニック)で開発され、大人気を博しました。ツヤ髪にしてくれるヘアドライヤーはパナソニックという印象が強い方も多いでしょう。
プラズマクラスター
プラズマクラスター | |
---|---|
プラズマクラスタードライヤーとは | シャープ独自の空気浄化技術 プラズマクラスタードライヤーは、 +と-イオンを同時に放出で静電気抑制 高濃度プラズマクラスターイオンが、 髪の表面に水分子コートを形成、 髪のうるおいを保ち、髪のクセを抑える |
メーカー/機種 | 「SHARP(シャープ)」 プラズマクラスタースカルプエステIB-HX9K プラズマクラスタードライヤーIB-HP9 プラズマクラスタードライヤーIB-GP9など |
効果 |
|
SHARP(シャープ)独自開発のプラズマクラスターの空気清浄器が評判になりましたが、なんとプラズマクラスターのヘアドライヤーも登場!ドライヤーをするだけで、サラサラのツヤ髪になれると話題になっています。
育成光線
初めて高いドライヤー買ったんだけど本当に良い…
育成光線とマイナス電子の効果で、乾かしてるのに潤うし身体や顔まで引き締めれて、自分がドライヤーだってことを忘れたドライヤー。
乾かした後に頭皮キュ!って締まってる感じするし頭が軽い〜カラー有ブリーチ1回ハイライト入の髪でこんな感じ。 pic.twitter.com/u13FU5fmcm
— もず氏・・ (@MOZU__q) November 1, 2020
育成光線ドライヤーとは | |
---|---|
育成光線とは | 育成光線とは、遠赤外線の一種、 振動気化乾燥方式を採用で、 振動で髪の水分を細かくしてから ドライヤーからの風で飛ばして乾かす |
メーカー/機能 | 「LOUVREDO(ルーヴルド)」 復元ドライヤー LJ-365 |
効果 |
|
今までにない効果があるヘアドライヤーという事で話題になっている、育成光線の機能を持ったヘアドライヤー「復元ドライヤー」が注目されています。
リフトアップ、肩こり軽減など、髪に関係ないところにも効果があるとされていますが、目に見えて劇的な効果があるというものではないこと、または個人差もあるということは踏まえておいた方がいいでしょう。
バイオプログラミング
バイオプログラミング | |
---|---|
バイオプログラミングとは | リュミエリーナ独自技術、
|
メーカー/機種 | 「リュミエリーナ」 ヘアビューザー レプロナイザー |
効果 | 特殊セラミックス搭載で「冷風でもうるおい髪◎」 ツヤ髪◎ 速乾性◎ 顔に当ててリフトアップ&小顔効果 |
「リュミエリーナ」からヘアビューザーが登場すると、美容のプロや美意識の高い女性に真っ先に注目され、高くてもほしいという方続出。驚きの機能では注目度NO.1です。
いかがでしょうか。今話題になっている最新高性能のドライヤーの特徴を簡単ですがまとめてみました。
高性能のヘアドライヤー選びのポイントにされるといいでしょう。
高性能ヘアドライヤー★おすすめランキング11選
ここからは、高性能ヘアドライヤーおすすめランキングを紹介します。
11位★Panasonic(パナソニック)Beauty PREMIUM EH-XD10
パナソニックの新商品として登場したのがこちら「Panasonic(パナソニック)Beauty PREMIUM EH-XD10」です。
ボリュームアップ&ダウンのヘアスタイルが自在に作れます。また「ナノイー」&ダブルミネラル効果で髪に浸透して、キューティクルが引き締められることでキレイな髪になれます。
メーカー希望価格は、最新のヘアドライヤーの中でも高額設定されていますが、それだけに期待できるヘアドライヤーではないでしょうか。
現時点で口コミの投稿がないということで10位にしています。
- キューティクルを引き締めキレイな髪にする
- 頭皮ケア〇
- 髪のボリュームコントロール◎
サイズ | 高さ22.3×幅20.4×奥行8.1cm |
消費電力 | 1200w |
重量 | 約595g |
コードの長さ | – |
風量 | – |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 髪がツルツルになります。ボリューム調整できるのもいい。
- 一度使うと他のでは無理。外出先にももっていきます。
悪い口コミ
- 黒は汚れが目立つ。
10位★YA-MAN(ヤーマン) スカルプドライヤー プロ HC9W
美容家電で人気のヤーマンの頭皮改善ドライヤー「YA-MAN(ヤーマン) Re:Hairボーテスカルプドライヤー HC6W」を9位におすすめです。
ヘアドライヤーなのに頭皮ケアができるという、画期的なものです。頭皮のケアはリフトアップにも繋がるので、エイジングケアとしてもおすすめのドライヤーです。
高温で乾かすドライヤーは髪を痛める原因になりますが、こちらは低温&遠赤外線機能の効果で髪をいたわりながら乾かすことができます。
ウィッグで有名なアートネイチャーでもその機能に注目し、店頭で推奨販売している製品です。
- 遠赤外線搭載
- スカルプケア◎アタッチメント付
- リフトケア◎・髪ツヤ◎・匂いケア◎
サイズ | 29.7×11.2×19.4cm |
消費電力 | – |
重量 | 630g |
コードの長さ | – |
風量 | – |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- ドライモードで髪が乾く時間も早いと思います。
- 片手でもできるスカルプモードはとても気持ちよく、使用後は、肩までスッキリします。
- 使い始めてすぐ髪が落ち着いてきた様に感じました。
- 髪の渇きも早くていいです。
悪い口コミ
現時点で投稿されている悪い口コミはありません。
9位★コイズミ MONSTER(モンスター) KHD-W745
ひそかに話題になっているのがこのコイズミの MONSTER(モンスター) KHD-W720です。
ダブルファンの大風量で、とにかく早く乾かしたいという方におすすめです。コスパ面でも大満足の製品です。
- マイナスイオン
- ダブルファンの大風量
- 速乾性◎
サイズ | 約270(W)×100(D)×280(H)mm |
消費電力 | 1200w |
重量 | 約685g |
コードの長さ | 1.7m |
風量 | 大風量2.0㎥/分 |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 温度が低くて、大風量というので、暑い夏にすごくいいです。
- いつもの時間の1/4の時間で乾かすことができたので助かります。
悪い口コミ
- 大風量はいいのですが、風量調整が段階的に調整できればいいなと思います。
- やっぱり音がすごいです。
8位★Dyson(ダイソン)Supersonic アイアン フューシャ HD01ULFV2IIF
掃除機や扇風機でそのデザイン性や、最新技術で人気のDyson (ダイソン)から、見た目も画期的なドライヤーが登場!「Dyson(ダイソン)Supersonic アイアン フューシャ HD01ULFV2IIF」を7位にご紹介します。
何よりの特徴は、2.4立方メートル/分という大風量で髪を乾かすのがとても速いという点です。とにかく、速乾性重視なら、ダイソンです。温度調整機能で髪や頭皮を痛めない機能も備わっています。
パワフルな風でナノサイズのイオンをしっかり髪に、頭皮に届けます。髪ツヤ◎でまとまりのいい髪になります。
- インテリジェント・ヒート・コントロールで
温度を100°C以下 - パワフル風量で速乾性◎
サイズ | 245(高さ)×78(幅)×97(奥行)mm |
消費電力 | 1200w |
重量 | 630g |
コードの長さ | – |
温風温度 | 「速乾(78℃)/標準(62℃)/低温(45℃)/冷風」の4段階で設定 |
風量 | 「スピード/レギュラー/スタイリング」の 3段階の風量/2.4立方メートル/分 |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 風量がすごくて、以前の半分くらいの時間で髪を乾かすことができて時短になっていいです。
- 熱さはそんなにないのにものすごく早く乾きます。
悪い口コミ
- デジパの髪ですが、大風量での乾かしは、ストレートヘアならいいのかな?という感じがします。
- ドライヤー後、パサつきを感じます。
日本人向けに新登場はこちらDyson Supersonic/HD01 ULF
「HD01 IIF」から変わったポイントはこちら
- 最高温度100℃
- セットしやすいように「レギュラー」「スタイリング」の風量を抑制
- マイナポイント…重さ20gアップ
風量が抑えられることで、ブラシなどを使ったブローがしやすくなったと評判です。
7位★アデランス ヘアリプロ N-LED SONIC ヘアドライヤー AD-HR01
アデランスとSHARP(シャープ)が共同で開発したヘアケア&頭皮ケアのためのドライヤーがこちら「アデランス ヘアリプロ N-LED SONIC ヘアドライヤー AD-HR01」です。
最近では女性でも薄毛に悩む人が少なくないことから、毎日使うドライヤーで頭皮ケアができるということで注目を集めている製品です。
大阪大学とアデランスが共同研究されている「N-LED beamTM」で頭皮環境の改善&頭皮を活性化できるとして、ドライヤーの先端に搭載しています。
シャープ独自のプラズマクラスター技術とN-LED beamTMとのW効果を体感してみませんか。
- シャープ独自のプラズマクラスター技術搭載
- N-LED beamTMで頭皮にアプローチ
- ビューティーモードで髪ツヤ◎
- 地肌ドライモード
- 13種類の送風パターン
サイズ | – |
消費電力 | 1200w |
重量 | 約710g |
コードの長さ | 約2.2m |
温風温度 | 75℃(室温30℃ HOT/DRY運転時) |
風量 | 約1.8m3/分(S-TURBO運転時) |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 髪の毛がチュルチュルになります。高いけど価値あり。
- 髪にコシとハリがでますよ。
悪い口コミ
- スイッチの調整が悪い。
- 本体が重い。
6位★LOUVREDO(ルーヴルド) 復元ドライヤー LJ-365
「LOUVREDO(ルーヴルド) 復元ドライヤー LJ-365」が5位にランクイン♪復元ってどういうこと?今までのヘアドライヤーとは違うの?ということで話題になりました。
近づけてしっかり当てて使うことで、育成光線とマイナスイオンの効果を高めることに繋がり、ツヤ髪・うるおいのある髪を実現し、体にいい効果も期待できると言われています。中でも女性に嬉しいリフトアップ効果に注目が集まっています。
- 育成光線の効果
- ツヤ髪◎うるおい髪◎まとまりのいい髪
- 頭皮ケア
- リフトアップ効果
サイズ | 幅228mm×奥行101mm×高さ183mm |
消費電力 | 750w |
重量 | 1.28kg |
コードの長さ | 3m |
温風温度 | HIGHモード:80℃ LOWモード:65℃ |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 髪のクセが落ち着いた様に感じます。手触りもサラサラした感じになります。
- ヘアドライヤー後の髪が広がらなくなりました。傷みがひどかった髪もまとまり良くなった感じがします。
- 熱くないので、夏のドライヤーにはとてもいいです。髪から離したり、振ったりして使わなくていいので楽です。
- 使っているときにいつも肩などにも当てています。ポカポカしてくるので肩こりにも効いている実感があります。
悪い口コミ
- 重いです。長い時間、使えない印象ですが、髪にはとてもよさそうなので良しというところです。
- 髪を乾かすのには時間がかかります。
- 冷風はボタンをずーっと押してないといけないので面倒です。
「LOUVREDO(ルーヴルド) 復元ドライヤー LJ-365」の実際の使用感をレビュー
実際に復元ドライヤーを購入した方のレビュー記事はこちらです。購入を検討されている方はぜひ、参考にしてみてください。


5位★SHARP(シャープ)プラズマクラスター スカルプエステ IB-JX9K
5位におすすめするのが、シャープを代表するヘアドライヤー「SHARP(シャープ)プラズマクラスター スカルプエステ IB-JX9K」です。
シャープ独自技術のプラズマクラスターとかっさで、髪はもちろん、頭皮環境も改善していくというドライヤーです。
加齢とともに特に頭皮ケアは大事になってきます。毎日使うドライヤーでしっかりケアできるというのでおすすめです。
- プラズマクラスター&かっさで髪と頭皮に◎
- 熱くないのに速乾性◎
- 頭皮ケア効果
- うるおい効果&持続効果
- 静電気抑制効果
- カラーリングした髪の退色抑制効果
サイズ | 高さ209×幅84×奥行243 |
消費電力 | 1200w |
重量 | 約595g |
コードの長さ | 約1.7m |
温風温度 | 約115℃(ホット/ドライ運転時 室温30℃) |
風量 | 約1.7m³/分(ターボ運転時) |
マイナスイオン | 〇 |
主な機能(搭載モード) |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- すごく迷って購入しましたが、かっさアタッチがすごく気持ちよく、使い終わった後に髪がふんわりして、髪ツヤもいい感じです。
- 今まで使っていたドライヤーとは全く違い、髪のツヤ、サラサラ感がすごくいいです。
- かっさでのマッサージもとても気持ちがいいです。
悪い口コミ
- 機能には問題ありませんが、手で持った時に持ちずらさを感じました。
4位★パナソニック EH-NA9A
2018年9月に発売したナノケア新機種EH-NA9Aです。2017年発売EH-NA99より、ミネラルマイナスイオン発生量になっています。それに伴い、UVケア効果約1.8倍と紫外線や摩擦ダメージから髪を守ってくれる最強機種になっています。
主な機能はEH-NA0Bの新モデルが発売となったことから、今がお買い得ですね。
- ミネラルマイナスイオンの発生量アップ
- キューティクルの密着性アップ
- ナノケア製品の最新技術搭載
サイズ | 高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm |
重さ | 575g |
消費電力 | 1200w |
コードの長さ | 約1.7m |
温風温度 | ホット時:125℃(ドライ・室温30℃の時) スカルプモード時:60℃(室温30℃の時) |
発売価格 | ¥ 18,450(2018年9月1日発売価格) ¥ 16,969 (2018年11月03現在) *価格は2018年11月03日のAmazonの価格を参考にしています。 |
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- とてもいい買い物をした。仕上がりがキレイで、つやつやになります。
- 乾かしたいときでもモード切替で大風量。
- ヘアオイルを使わなくて良くなった。
悪い口コミ
- あまり効果を感じなかった。
「Panasonic(パナソニック)ナノケア」一つ前のモデルの実際の使用感を取材!
「Panasonic(パナソニック) ヘアードライヤー ナノケア」の一つ前のモデル「 EH-NA99」ですが、参考になると思います。
4位★Panasonic(パナソニック) ナノケア EH-NA0B
Panasonic(パナソニック)のヘアドライヤーの中でも大人気なのがこちらの 「Panasonic(パナソニック)ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0B」です。
温風と冷風を交互に発生させて毛先の集中ケアが可能。パナソニック独自のナノイー効果で、指触りのいいしなやかでまとまりのいい髪にしてくれます。スカルプモードで頭皮ケアもばっちりです。
2019年に販売した新商品は大幅に機能がアップしています。水分発生量 従来の18倍、高浸透「ナノイー」新搭載。「ナノイー」の水分発生量を飛躍的に向上してますよ。
パナソニックのドライヤーを徹底比較した記事はこちらをどうぞ
▼Panasonic(パナソニック)ドライヤーを徹底比較★人気機種とおすすめポイント

- 「ナノイー」&ダブルミネラル
- 毛先集中ケアモード
- 速乾ノズルで乾燥スピードアップ
- うるおい◎まとまり◎ツヤ髪◎
サイズ | 幅21×高さ22.7×奥行9cm |
消費電力 | 1200w |
重量 | 575g |
コードの長さ | – |
温風温度 | ホット時125℃(ドライ・室温30℃の時)、 スカルプモード時60℃(室温30℃の時) |
マイナスイオン | – |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 前回モデルからのリピです。前回よりも断然パサつきが無くなった。
- パーマのでかけ過ぎで傷んでいた髪が、指通りが全然ちがくなった。
- くせ毛の妻の髪がまっすぐになった。
悪い口コミ
- 確かに潤うけど、1.9倍の差があるかな?
- オゾンのニオイがする。
2位★バイオプログラミング レプロナイザー 3D Plus
2位におすすめするのは、リュミエリーナ が、日本製品として、海外向けに開発した「バイオプログラミング レプロナイザー 3D Plus」です。
従来のドライヤーと比べて明らかな違いは、バイオプログラミング技術を使った特殊セラミックスが、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるという点。
毎日使っても髪がキレイになると、プロの美容師からも絶賛されている機能は、一度使ったら驚くこと間違いなし。高額商品ながら、注目されています。
なぜ、使えば使うだけ髪がキレイになるのでしょう。
髪や頭皮にあるたんぱく質の水和構造に直接働きかけるためです。
このような事でもわかるように最新高性能のヘアドライヤーは進化しています。
レプロナイザーは一つ前のレプロナイザー 2D以上に、バイオプログラミング技術がより優れたものになっています。
もちろん、冷風を当てて、リフトアップも期待できます。
- 独自技術のバイオプログラミングで髪がキレイになる
- 速乾性◎
- たんぱく質と水分子を結合させる技術で、
髪の内側から保湿してくれる。 - 頭皮ケア◎
- 冷風でリフトアップ効果◎
サイズ | 高さ228.9×幅233.5×奥行103.8mm |
消費電力 | 1200w |
重量 | 約722g |
コードの長さ | 2.6m |
温風温度 | 約110℃(周囲温度30℃の場合) |
風量 | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 使っただけでサラサラの髪になります。ストレートアイロンも不要なほどで大満足です。
- パーマの髪がすごくまとまりがよくでその良さを実感しています。
- しっかり使い方を守ったうえで使って、その良さを実感できます。手放せないです。
悪い口コミ
- 思ったよりも大きいです。収納するのに面倒さを感じます。
- 折りたためないのが難点です。
「バイオプログラミング レプロナイザー 3D Plus」のリアルレビューはこちら
実際に「バイオプログラミング レプロナイザー 3D Plus」を購入した方のレビュー記事はこちらをチェック。購入を検討されている方はぜひ、参考にしてみてください。
1位★バイオプログラミング レプロナイザー 4D Plus
価格が5万円越えのドライヤー リュミエリーナからリリースされているレプロナイザー4D Plus。
2016年に発売されたレプロナイザー3D Plusから、2018年の末にパワーアップしたレプロナイザー4D Plusが発売されました。
3Dとのスペックの違いは以下になります。
3D Plus | 4D Plus | |
価格 | ¥38,000(税別) | ¥52,000(税別) |
消費電力 | 1200W | 1200W |
重さ | 722g | 750g |
コードの長さ | 2.6M | 2.6M |
バイオプログラミング | 3D | 4D |
温風温度 | 約110℃ | 約98℃ |
風力切替 | 2段階 | 3段階 |
冷風 | あり | あり |
色 | 白 | 黒 |
美容師の間でも評価が高い、レプロナイザーですが、美容師はそんな4Dをどう見ているのでしょうか?
口コミを調べてみると、このような感想が多いです。
- 4Dの方が圧倒的にパワーアップしている。
- 4Dは温度が低くなり、オーバードライを防げる。
- 4Dの方が風力が強いく、切り替えが3段階になった。
- 4Dは髪のおさまりがよくなった。
- 4Dの方がうねりやくせ毛が起きにくい。
- 4Dの方が髪の触り心地がさらっと、しっとり仕上がる
価格は大幅にアップしているが、性能の方も大幅にアップしているようです。
バイオプログラミングの技術が髪の内側から水分を与えてうるおい&ツヤ髪にしてくれる優れものです。毎日使うだけで髪質が変わったとまで思わせてくれる製品と言えるでしょう。
- リフトアップ効果◎
- うるおいのあるツヤ髪◎
- 頭皮ケア◎
サイズ | 高さ253.5×幅247×奥行72.1mm |
消費電力 | 1200w |
重量 | 約709g |
コードの長さ | 2.6m |
温風温度 | 約98℃(周囲温度25℃の場合) |
風量 | 〇 |
主な機能 |
|
良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 一度使っただけで今までのドライヤーとの違いが判ります。髪がしなやかになってきました。
- ツヤも出て、ちゃんとまとまる髪になりました。壊れてもリピします。
悪い口コミ
- 重くて、たためない点で、持ち運びには向いていません。
「ヘアドライヤー」Amazon/楽天の売れ筋ランキング
高機能でプラスαの効果が期待できるヘアドライヤーがおすすめ
高いヘアドライヤーって必要?髪が乾けばいい。
そんな風に思っていた方も、最新の高性能なヘアドライヤーの魅力に気づいたのではないでしょうか。
毎日使うものだからこそ、髪にやさしい機能を持ったヘアドライヤーがおすすめです。うるおいのある髪はツヤが生まれ、まとまりがいい状態になり、今の悩みも軽減してくれることは間違いありません。
自分の髪にいいヘアドライヤー選びに、今回のおすすめランキングを参考にしてみてください。
▼ヘアドライヤーの詳しい記事はこちらをどうぞ
